公式アカウント

反帝共同闘争、連帯を拡大/2024年、朝鮮の対外活動

新冷戦下で米日韓の対朝鮮軍事的圧力が増し、朝鮮半島と地域の軍事的対立が激化した2024年、朝鮮は自衛的措置として国防力強化に不断の力を注ぎながらも、新しい国際秩序の樹立に向け国際的規模で反帝共同闘争と…

国内、世界各国で集会、追悼行事/金正日総書記逝去13年

朝鮮中央通信によると、金正日総書記の逝去13周忌に際して16日、各団体の集会が行われた。

朝ロ間の条約批准に際して/駐ロ朝鮮大使館が宴会

朝鮮とロシア間の包括的戦略パートナーシップに関する条約の批准に際して駐ロ朝鮮大使館が12日、宴会を催した。朝鮮中央通信とタス通信がそれぞれ報じた。10日には、条約批准に際してアレクサンドル・マツェゴラ…

5年間で74万人以上が来場/平安南道の陽徳温泉文化休養地

6日発朝鮮中央通信によると、陽徳温泉文化休養地(平安南道)が2020年1月にオープンした後、5年間で延べ74万人余りの朝鮮各地の人々が同地を訪れた。 166万余㎡(東京ドーム35.5個分に相当)の敷地…

全国が同時に発展を/2024年、朝鮮の経済成果

地方発展の中長期的なロードマップが示された2024年、朝鮮では国家経済発展5カ年計画実行の4年目の課題が着実に実行されていった。

黄海北道・斗垈洞城の築造時期が明らかに

高句麗時代の建築物として確定 労働新聞8日付によると、朝鮮の社会科学部門の学者たちが最近、黄海北道遂安郡龍峴里に位置する歴史遺跡である斗垈洞城が高句麗時代に築造されたことを明らかにした。

“米宇宙軍のアジア配備は覇権企図の産物”/国家航空宇宙技術総局研究士

朝鮮中央通信によると、国家航空宇宙技術総局のリ・ソンジン研究士が7日、宇宙軍をアジア太平洋地域に前進配備した米国の地域覇権企図を非難する文を発表した。 米宇宙軍の兵力数は2019年の発足初期に200余…

〈2025ソルマジ公演〉祖国の学生が演奏で激励

DIGITAL SINBO「2025年ソルマジ公演」特設ページ(朝鮮語)では、平壌で楽しい日々を過ごす児童・生徒たちのようすを記事、写真、動画で紹介しています。 平壌市内の学校と交流 平壌で行われる2…