公式アカウント

中央階級教育館講師、シナリオライターへ/人民の功績を評価

金正恩総書記は、80歳の誕生日を迎える中央階級教育館講師のリ・オクヒさん(労働英雄)に誕生日の祝い膳を贈った。14日発朝鮮中央通信が報じた。 リさんは祖国解放戦争(朝鮮戦争)での戦略的な一時的後退の時…

労働の喜び、生き生きと/「駿馬の乙女」を作詞した労働者

「私の工場の仲間たち 笑いながら話すの あらまぁ私を見て 駿馬に乗った乙女だって」 このキャッチーな歌い出しで知られ、アップテンポなメロディーが在日同胞社会でも広く愛される朝鮮の歌謡曲「駿馬の乙女」。

トレンドはグリーン建築/平壌の新市街地、地方都市にも

朝鮮では近年、平壌に竣工した未来科学者通り(2015年)、黎明通り(17年)、松花通り(2021年)、和盛通り(22年、第1段階)をはじめ地方都市にも、グリーンビルディングをはじめとする最新の設計技術…

「拉致問題」国連シンポ、首脳会談希望と矛盾/朝鮮外務省日本研究所研究員

朝鮮外務省日本研究所のリ・ビョンドク研究員は6月27日、朝鮮中央通信を通じて論評を発表し、日本政府が「拉致問題」に関する国連シンポジウムを米国などと共催することを非難した。

〈魅惑の朝鮮観光〉平壌―公園、遊園地⑦中央動物園

〈朝鮮のグッドデザイン 53〉メンズ革靴

【読者プレゼント】ドキュメント朝鮮で見た〈日本〉

伊藤孝司著 本書は、43回におよぶ訪朝取材を経験したフォトジャーナリストである著者が、それらの取材をもとに「朝鮮に残る『日本』」について記録したもの。 現在も残る植民地支配の傷ましい爪痕。著者が追い続…

白頭山偉人を称える国際祭典組織委/戦勝70年、朝鮮創建75年に際し

“人類共同の祝日に” 白頭山偉人を称える国際祭典組織委員会では、祖国解放戦争(朝鮮戦争)勝利70周年と朝鮮創建75周年に際した国際的な祝賀行事を推進する。