公式アカウント

国連事務局に署名20万筆提出/平和行動が米国で

南朝鮮の749の市民団体と7大宗教団体、海外の70余団体が参加する「停戦70年朝鮮半島平和行動」(平和行動)の代表団がニューヨークの国連本部で開かれた第78回国連総会第一委員会(軍縮および国際安全保障…

朝ロ関係への米国の干渉を非難/朝鮮外務省次官が談話

朝鮮中央通信によると、任天一外務次官は1日、朝ロ親善関係に対する米国の敵対と干渉を非難する談話を発表した。

金正恩総書記の活動日誌・2023年9月

■外交 8日: 朝鮮創建75周年祝賀行事に参加するため訪朝中の中国党および政府代表団に接見 10日:ロシアを訪問するため専用列車で平壌を出発 12日:国境都市ハサンに到着 13日:極東地域アムール州の…

〈金正恩総書記の活動・2023年9月〉国防、核抑止力の強化に拍車

朝鮮創建75周年を迎え 敵対勢力の核威嚇が増す中で朝鮮創建75周年を迎えた9月、金正恩総書記は民防衛武力閲兵式や報告大会(共に8日)などの祝賀行事に参加したほか、新たに建造した潜水艦の進水式(6日)、…

“永遠の戦略資産として強化”/核武力政策を憲法に公式化

最高人民会議第14期第9回会議(9月26、27日)では核武力政策を社会主義憲法に公式化することが全会一致で採択された。 朝鮮の核武力政策は、米帝国主義の核脅威が絶え間なく続く情勢と核武力発展の合法則的…

核武力政策を社会主義憲法に明記/最高人民会議第14期第9回会議

朝鮮中央通信によると、金正恩総書記の参席の下、最高人民会議第14期第9回会議が9月26、27日の両日、平壌の万寿台議事堂で行われた。会議では7つの議案が討議され、第1議案では最高人民会議第14期第7回…

朝鮮に不法侵入した米兵の追放決定/朝鮮中央通信社が報道発表

朝鮮中央通信は27日、朝鮮の領内に不法侵入し米軍兵士トラビス・キングに対する最終調査結果に関する報道を発表し、トラビス・キングを共和国法に基づき追放すると決定したと伝えた。 朝鮮の当該機関が調査したと…

〈朝鮮のグッドデザイン 58〉15tミキサー車