公式アカウント

朝鮮外務省代弁人、ミャンマーに関係断絶求める米糾弾

米国こそ「悪い友人」 朝鮮外務省スポークスマンは9月28日、米国がミャンマーに朝鮮との関係断絶を迫っていることに関連し朝鮮中央通信社記者の質問に答えた。

朝鮮メディア、過去清算を連日要求

朝鮮のメディアは最近、日本に過去の清算を求める論説、論評を相次いで発表している。 労働新聞1日付の論説は、朝・日関係が改善されるには日本の過去罪悪が優先的に清算されなければならないと主張した。 論説は…

朝英合作映画「キムさんは空を飛ぶ」に注目 / 平壌国際映画祝典で上映

朝鮮の現実コミカルに描く 【平壌発=金志永】第13回平壌国際映画祝典が9月20日から27日まで開かれた。同祝典は自主、平和、親善の理念のもと1987年から始まったもので、1990年から2年に1回ずつ行…

遺骨問題、日本人遺族らが墓参

67年の歳月を経て合掌 【平壌発=周未來】第2次世界大戦の日本敗戦前後に朝鮮で死亡した日本人の遺族ら16人が1日、平壌の龍山墓地で墓参を行った。今回、墓参したのは遺族らを中心とする日本の民間団体「龍山…

祖平統代弁人、与党大統領候補の謝罪会見を非難

祖国平和統一委員会(祖平統)スポークスマンは9月27日、大統領選に立候補しているセヌリ党の朴槿恵候補が24日に開いた記者会見(6面に関連記事)と関連し、南朝鮮の各階層はだまされることなく「第2の維新独…

金日成総合大学で学術討論会、ユーラシア―太平洋大学連合と共同で

福祉増進テーマに学術交流 金日成総合大学とユーラシア-太平洋大学連合の共同学術討論会が9月24~25日、金日成総合大学で行われた。討論会は、「人間の福祉増進のための生物医学およびバイオテクノロジーの発…

最高人民会議12期6回会議、12年制義務教育制を決定

最高人民会議第12期第6回会議が9月25日、金正恩第1委員長出席のもと、平壌の万寿台議事堂で行われた。 会議では、全般的12年制義務教育を実施することに関する最高人民会議の法令が採択された。

北水域で民間漁船へ乱射、西南前線司令部が警告

朝鮮人民軍西南前線司令部の報道が22日発表され、朝鮮西海上での南海軍の侵犯行為を非難し軍事行動も辞さないと警告した。