
モスクワでの大規模テロ事件受け/金正恩総書記、プーチン大統領に見舞い電
2024年03月27日 10:45
朝鮮中央通信によると3月23日、金正恩総書記がロシア・モスクワで起きた大規模なテロ攻撃事件と関連し、プーチン大統領に見舞い電を送った。 見舞い電は、テロ事件によって多くの人命被害が出たという思いがけな…

朝鮮−モンゴル、多分野協力を協議
2024年03月16日 07:00
朴明浩外務次官がモンゴル大統領を表敬訪問 朝鮮中央通信によると、朝鮮外務省代表団が10日から13日までモンゴルを訪問した。代表団団長の朴明浩外務次官が11日、ウフナー・フレルスフ大統領を表敬訪問し、談…

観光業の発展へ、販売や案内も/平壌で観光記念品展示会
2024年03月16日 07:00
朝鮮中央通信によると、5日から14日にかけて「平壌市観光記念品展示会−2024」が平壌地下商店で行われ、連日盛況を博した。 今回の展示会は、人民の福利増進に貢献する観光業を積極的に発展させていく党の政…

朝ロ青年関係で実りある成果を/代表団団長・文哲委員長
2024年03月15日 13:11
世界青年祭典に参加した朝鮮青年代表団団長の社会主義愛国青年同盟中央委員会・文哲委員長は、会期中、タス通信のインタビューに応じ、今年の朝ロ青年らの友好関係の強化と、ウクライナ事態について見解を示した。

ロシアで世界青年祭典/朝鮮青年代表団が参加
2024年03月15日 13:10
協力強化し、真の国際正義を 世界青年祭典が2~6日、ロシア・ソチで行われ、朝鮮の社会主義愛国青年同盟中央委員会・文哲委員長を団長とする朝鮮青年代表団をはじめ、180余カ国の青年代表ら2万人が参加した。…

“数カ月後には現代的な工場が”/市・郡住民たちの高まる期待
2024年03月12日 08:30
労働新聞によると、2月28日から各地で地方産業工場の建設が始まって以降、当該地域の住民の期待と関心が高まっている。

金正恩総書記の活動日誌・2024年2月
2024年03月12日 08:30
■経済、人民生活(軍関連施設も含む)

〈金正恩総書記の活動・2024年2月〉10年間の地方発展政策がスタート
2024年03月12日 08:30
方針提示から約1カ月で着工 「地方発展20×10政策」が実行段階に入る中、金正恩総書記は同政策に基づく初の工場建設の着工式で演説を行い、これに先立って同政策のモデルとされる江原道金化郡の工場を見て回る…