公式アカウント

開城学生少年宮殿改築

朝鮮中央通信は5日、朝鮮で開城学生少年宮殿が改築されたと報じた。同宮殿は1961年に設立されたもの。 改築により、中央玄関は現代的美感に合わせて造形芸術的に整えられ、子どもたちの心理に合わせて装飾も繊…

四たび柳の京へ(下)/小久保晴行

高句麗の徳興里壁画とあいまみえ 古代の夢がいま我とあり 今回の訪朝の目的の一つは平壌郊外の「徳興里古墳」を訪ねることだった。周知の通り朝鮮半島の古典美術の粋は4~7世紀に制作された高句麗時代の古墳壁画…

田植えが終了、朝鮮の1,400余の農場

朝鮮の各地で田植えが最終段階で推進されている。

【写真特集】祝福を受けた未来の主人公たち 1

6月3日から8日まで、平壌で朝鮮少年団創立66周年記念行事が行われた。 全国各地の小中学校から2万人の代表が選ばれた。平壌市民たちは彼らを大いに歓迎した。 代表たちは滞在中、錦繍山太陽宮殿広場、万景台…

【写真特集】祝福を受けた未来の主人公たち 2

【写真特集】祝福を受けた未来の主人公たち 3

四たび柳の京へ(上)/小久保晴行

百日でつくりあげたる記念像、夕日をあびてひかり輝く 5月15日から19日まで「日朝友好促進東京議員連絡会」第6次訪朝団の一員として新緑の平壌を訪れた。私にとっては2010年7月以来、2年ぶり4回目の訪…

金正恩第1委員長、少年団記念行事で演説

朝鮮中央通信によると朝鮮少年団創立66周年に際した全国連合団体大会が6日、金日成競技場で開催され、金正恩第1委員長が参席した。 第1委員長は大会で行った祝賀演説で、朝鮮労働党と共和国政府は金日成主席と…