公式アカウント

対朝鮮軍事挑発を中止せよ/日本人士、団体が戦争演習に反対

3月から続く米国と南朝鮮による合同軍事演習によって朝鮮半島の軍事的緊張が極度に高まっている状況の下、朝・日友好運動や朝鮮問題研究に携わる日本の団体や個人が声明、談話を発表した。

米国の軍事的威嚇と朝鮮の自衛的措置

1月22日 朝鮮の人工衛星「光明星3」号2号機打ち上げに対し、国連安保理制裁決議を採択   朝鮮外務省声明(1月23日)、朝鮮半島の非核化終えんを宣言   国防委員会声明(1月24日)、米国との全面対…

「錦繍山太陽宮殿法」「宇宙開発法」など採択/最高人民会議第12期第7回会議

朝鮮最高人民会議第12期第7回会議が1日、平壌の万寿台議事堂で行われた。

「米国への軍事的実戦対応措置とる」/朝鮮人民軍総参謀部代弁人談話

朝鮮人民軍総参謀部スポークスマンは4日、談話を発表し、米国への軍事的な実戦対応措置を連続して取ると警告した。

「寧辺の核施設を再稼働」/朝鮮原子力総局代弁人

朝鮮原子力総局スポークスマンは2日、朝鮮労働党中央委員会2013年3月総会で経済建設と核武力建設を並進させるという新しい戦略的路線が提示されたことと関連して、朝鮮中央通信社記者の質問に次のように答えた…

〈月間平壌レポート 3月〉朝米対決、決着求める人々

米の軍事的威嚇に怒り 【平壌発=李泰鎬】春を迎えた平壌。街を行き交う人々の表情からは、朝鮮半島が置かれた一触即発の緊張状態を感じとることはできない。しかし、一度口を開けば語気が強まる。米国との最終決戦…

〈投稿〉米の核威嚇時代は終わった/白宗元

朝米関係改善の結論下す時 朝鮮戦争で原爆を使用するとトルーマン大統領が言明したのは1950年11月30日である。これは、朝鮮民主主義人民共和国(以下、朝鮮)に対する最初の核脅迫であった。

経済建設と核武力建設の並進路線提示/朝鮮労働党中央委員会全員会議

金正恩第1書記が会議を指導 朝鮮中央通信によると、党中央委員会庁舎で3月31日、朝鮮労働党中央委員会2013年3月全員会議が行われた。