
〈論調〉靖国参拝は軍国主義の復活
2013年08月23日 15:01
15日、日本の極右団体である「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」の国会議員が集団で靖国神社を参拝した。 これは過去の日本帝国主義の侵略の歴史を公然と否定するものであって、危険極まりない軍国主義復…

被害者対策委代弁人が談話、過去清算で信頼図るべき
2013年08月20日 17:07
朝鮮中央通信によると、朝鮮日本軍性奴隷および強制連行被害者問題対策委員会(被害者対策委)が祖国解放68周年に際して14日、スポークスマン談話を発表した。 談話は、日本帝国主義が敗北してから68年になっ…

6.15民族共同委が全同胞にアピール、「統一繁栄の新時代開こう」
2013年08月20日 17:06
6.15共同宣言実践民族共同委員会(6.15民族共同委)が祖国解放68周年に際して15日、国内外の全同胞に送るアピールを発表した。朝鮮中央通信が伝えた。 アピールは、祖国解放と同時に外部勢力によって民…

モスクワで海外同胞大会、平和協定提案への支持を
2013年08月20日 17:06
総聯代表団も参加 ロシア高麗人統一連合会(ロシア高統連)主催による「朝鮮半島の平和を支持する海外同胞大会」が7月20日、モスクワで開催された。 大会には、徐忠彦国際統一局長を団長とする総聯代表団(女性…

米国公民・裵峻皓受刑者が健康悪化で入院
2013年08月13日 08:52
米政府に再度助けを求める 【平壌発=姜イルク、金里映】反国家敵対犯罪で15年の労働教化刑を言い渡され、5月14日から「特別教化所」に収容されている米国公民・裵峻皓受刑者(45)が、5日から平壌親善病院…

【インタビュー】朝米関係の根本的改善を
2013年08月10日 09:47
朝鮮戦争停戦60周年に際して1日、東京で開催された国際シンポジウムに海外から参加した著名な研究者、運動家らにインタビューした。(聞き手:崔寛益本紙編集局長)

第1書記、7月の活動日誌
2013年08月07日 17:21

〈第1書記の活動 7月〉平和のための軍事力
2013年08月07日 17:21
金正恩第1書記は、祖国解放戦争(朝鮮戦争)勝利60周年を迎え、平壌で盛大に開催された朝鮮人民軍閲兵式と市民パレード、祝砲夜会など一連の行事に参加した。「金正恩時代」に閲兵式が行われるのは、金日成主席生…