
国内外から1,000余人が参加/万景台賞国際マラソン
2014年04月16日 15:53
国際陸上競技連盟(IAAF)第27回万景台賞マラソン競技大会が13日、平壌で開催された。朝鮮中央通信が伝えた。 大会は、1級(42.195km)、青年級(21.0975km)、青少年級(10km)に分…

鳥インフルエンザ発生、口蹄疫も
2014年04月14日 15:58
平壌市の養鶏工場で 9日発朝鮮中央通信によると、朝鮮で昨年4月以来、再び鳥インフルエンザが発生した。 農業省のリ・ギョングン局長によると、先月21日に平壌市兄弟山区域の下堂養鶏工場で発生した鳥インフル…

最高人民会議第13期第1回会議/国家指導機関選挙、国家予算を討議
2014年04月11日 15:03
金正恩第1書記を国防委第1委員長に推戴 朝鮮中央通信によると、金正恩第1書記の参加の下で最高人民会議第13期第1回会議が9日、平壌の万寿台議事堂で行われた。会議では、金正恩第1書記を国防委員会第1委員…

党政治局会議を開催/金正恩第1書記が指導
2014年04月11日 15:00
朝鮮中央通信によると、金正恩第1書記の指導の下に8日、朝鮮労働党中央委員会政治局会議が開かれた。 会議には、政治局常務委員会委員と政治局委員、委員候補が参加したほか、各副総理と一部の党中央委員会の部長…

「河野談話」検証の中止を求め、学者ら記者会見
2014年04月11日 09:51
誠意ある謝罪と補償を実行せよ 軍と官憲による日本軍「慰安婦」の強制性を認めた「河野談話」を検証する日本政府の動きに国内外の注目が集っている。中央大学の吉見義明教授、関東学院大学の林博史教授は10日、政…

〈人・サラム・HUMAN〉「人間の尊厳」著者/林典子さん
2014年04月10日 16:13
人々の物語、写真で伝えたい 世界最大規模の報道写真祭(13年フランス世界報道写真祭ビザ・プール・リマージュ報道写真特集部門)で最高賞を受賞した、気鋭のフォトジャーナリスト。30歳。 貧困、内戦の傷跡に…

新たな路線バス運行、大同江旅客運輸事業所
2014年04月10日 09:31
最近、大同江旅客運輸事業所が実施しているサービスが平壌市民の間で好評だという。 7日発朝鮮中央通信によると、昨年設立された同事業所では、市内で新たな路線バスの運行を始めた。

太陽節料理祭典 /名物料理に注目集まる
2014年04月09日 20:09
朝鮮中央通信によると、第19回太陽節料理祭典が2~4日、平壌麺屋で開かれた。 毎年行われているこの料理祭典は、今年も食堂および食品生産・供給部門の関係者と料理専門家、各階層の勤労者でにぎわい、それぞれ…