公式アカウント

品数を増やし、貿易拡大へ/平壌で全国輸出品展示会

朝鮮中央通信によると、「全国輸出品展示会2024」が2日、平壌の青年中央会館で開幕した。 「品種拡大、質の向上、競争力」をテーマに行われた同展示会には、国家科学院、軽工業省、保健省、平壌市貿易管理局、…

春夏ファッションアイテムを展示/平壌で靴、被服展示会が開催

朝鮮中央通信によると、「春季全国靴展示会―2024」が4月23日から29日にかけて、平壌駅前百貨店で行われた。 19年秋以降コロナ禍で中止されていた靴展示会は22年秋に3年ぶりに開催され、その後、23…

〈朝鮮のグッドデザイン 71〉洋服の生地

国連安保理専門家パネル終了めぐり/朝鮮外務次官が代替案模索の米を非難

国連安保理「対朝鮮制裁委員会」傘下の専門家パネルが4月30日をもって活動を停止した。

米国の対ウクライナ支援を非難/朝鮮外務省次官、国防省局長が談話

朝鮮外務省の任天一ロシア担当次官は4月24日、米国の対ウクライナ軍事支援を非難する談話を発表した。 談話は、米議会が23日に610億ドル(約9兆6千億円)規模の対ウクライナ追加軍事支援予算を成立させた…

〈インタビュー〉尾上健一・チュチェ思想国際研究所事務局長

自主、正義実現の推進力に/5年ぶり訪朝、各国有志らと再会 チュチェ思想国際討論会が4月14日に平壌で行われ、世界26カ国から32団体、80余人のチュチェ思想研究者が朝鮮を訪問した。13~18日にかけて…

市民らに快適な環境を/平壌で進む都市緑化

朝鮮各地で緑化活動が取り組まれる中、平壌市で都市緑化が本格的に進められている。 平壌市の各市街地では、グリーンビルディングの取り組みの一環として、街の緑化を徹底し、環境にやさしい街づくりを推進している…

〈Around Korea 立体的情勢分析〉犠牲を対価にパレスチナが世界に示したもの /岡真理氏

      朝鮮半島関係諸国とその相互関係をめぐる政治・経済・軍事・科学など多岐にわたる分野の今を考察することで、朝鮮半島を取り巻く国際情勢を側面から立体的に描き出す専門…