公式アカウント

朝鮮国家安全保衛部特別軍事裁判、張成沢被告に死刑判決

朝鮮中央通信によると、朝鮮労働党中央委員会政治局拡大会議で反党・反革命分派行為が明らかになった張成沢被告に対する朝鮮国家安全保衛部の特別軍事裁判が12日に行われた。 特別軍事裁判は、現代版分派の頭目と…

「人民の信念を侮辱」、「粛清は妥当」が国内世論

【平壌発=金志永】張成沢一派を粛清したという党中央委政治局拡大会議の報道に接した国内の人々からは、怒りの声が上がっている。

張成沢一派の反党・反革命分派行為を断罪

党中央委政治局拡大会議で 朝鮮労働党中央委員会政治局拡大会議が8日、平壌で開かれ、張成沢をすべての職務から解任して一切の称号を剥奪し、党から除名することに関する決定書が採択された。金正恩第1書記が同会…

〈第1書記の活動 11月〉馬息嶺スキー場を再び視察

馬息嶺(マシンリョン)スキー場(江原道)の完成が間近に迫っている。 11月2日発朝鮮中央通信によると、金正恩第1書記は建設中の馬息嶺スキー場を再び視察した。第1書記が同スキー場を視察するのは、5月と8…

抑留していた米国人を追放/「年齢と健康を考慮した人道措置」

朝鮮中央通信は7日、朝鮮の当該機関が身柄を拘束していた米国人のメリル・エドワード・ニューマン氏(85)を、「人道的見地から追放した」と報じた。「本人が誤った行為を認め謝罪し、深く反省している。年齢と健…

北遺族連絡会が墓参訪朝報告会

「より多くの遺族の墓参、実現したい」 「北朝鮮地域に残された日本人遺骨の収容と墓参を求める遺族の連絡会」(北遺族連絡会)による第12回墓参訪朝報告会(説明会)が6日、参議院議員会館で行われた。 日本の…

〈取材ノート〉統一願う開城の人々

今年、高麗王朝の古都である開城に、計4回足を運んだ。 6月にユネスコの世界文化遺産に登録されて以降、イギリスをはじめとするヨーロッパからの観光客が増えているという。ここ数カ月間での外国人観光客の増加に…

〈人・サラム・HUMAN〉書体デザイナー/キム・サドゥクさん

200余の書体をデザイン 朝鮮で書体デザイナーとして広く名を知られている。平壌印刷工業大学の教授、博士の肩書きも持つ69歳。