
金正恩第1書記、金メダリストらと面会/ア大会、世界選手権の成果祝う
2014年10月20日 09:00
19日発朝鮮中央通信によると、金正恩第1書記が李雪主夫人とともに先の仁川アジア大会と世界体操選手権大会、世界レスリング選手権大会で金メダルを獲得した選手、監督らと面会した。 面会の場には、アジア大会の…

平壌国際映画祭/国内外の参加者で盛況
2014年10月07日 15:17
「交流通じた理解促進を」 【平壌発=金里映】世界の進歩的映画人たちの親善促進、映画分野における交流と協力の発展などを目的に2年に1度開催されている平壌国際映画祭。14回目となる今年の映画祭(9月17~…

〈月間平壌レポート 9月〉熱気もたらしたアジア競技大会
2014年10月07日 15:10
女子サッカーの快挙に沸く 【平壌発=金里映】南朝鮮の仁川で開催された第17回アジア競技大会(9月19日~10月4日)のニュースは、平壌にも熱気をもたらした。とりわけ女子サッカーの金メダル獲得の吉報に、…

人権問題の政治利用許されない/朝鮮外相が国連で演説
2014年10月06日 14:42
朝鮮の李洙墉外相が米ニューヨークの国連本部で行われた第69回国連総会に出席し、9月27日(現地時間)、基調演説を行った。 朝鮮の外相が国連総会に出席するのは15年ぶり。

朝鮮でエボラ出血熱防止活動/啓発活動と検疫強化
2014年10月06日 14:40
最近、世界的にエボラ出血熱の流行の懸念が高まる中、朝鮮でもこれを防止する活動が行われている。 9月24日発朝鮮中央通信によると、保健省保健経営学研究所のチェ・チャンシク所長は次のように述べた。

第14回平壌国際映画祭/54ヵ国490作品がエントリー
2014年10月06日 11:22
第14回平壌国際映画祭が9月17日から24日まで市内の各映画館で開催された。 同映画祭は「自主、平和、親善」の理念の下に進歩的映画人との親善と団結を強め、映画分野における交流と協力を発展させ各国の映画…

〈ニュースの窓〉人権問題めぐる朝米対決の新局面
2014年10月03日 14:54
朝鮮初の報告書、国際協調の意思表明 先月13日、朝鮮が人権状況に関する報告書を発表した。自国の人権保障制度と施策、人民の政治的、社会的、文化的権利の現状についての詳細な資料を公開した。それは、人権問題…

〈ニュースの窓〉常軌を逸した朝日攻撃
2014年10月03日 14:52
「慰安婦」問題の言論封殺狙う 朝日新聞が「従軍慰安婦」の報道の一部が虚報だったと認め、記事を取り消したことで、同紙への常軌を逸した攻撃が続いている。安倍首相の「日本の名誉が傷つけられた」をはじめ、「国…