公式アカウント

羅先に「第2の開城工業地区」を

南の中小企業家らが意向示す 連合ニュースによると、南朝鮮の金基文・中小企業中央会会長は7月24日、咸鏡北道の羅先経済貿易地帯内に「第2の開城工業地区」を造成する案を積極的に検討すると明らかにした。 中…

平壌で戦勝節慶祝行事/金正恩第1書記が参加

戦略軍ロケット発射訓練指導も 祖国解放戦争(朝鮮戦争)勝利61周年を迎えた平壌では、党・国家・軍隊の責任幹部などの参加の下に行われた中央報告大会(26日)をはじめ、慶祝行事が相次いで催された。金正恩第…

〈本の紹介〉写真集・キルギスの誘拐結婚/林典子著

「誘拐結婚」の実態、懸命に生きる女性の強さ 男が気に入った女性を強引に自宅に連れていき、無理やり結婚させる――キルギス語で「アラ・カチュー」と呼ばれる「誘拐結婚」。直訳すると「奪って去る」の意味だ。 …

主席逝去20周年に際し回顧の集い/会見した各界人士らが発言

「豊かな人間性と包容力」 「日朝関係改善へのロードマップ・金日成主席逝去20周年にあたって」と題した回顧の集い(主催=金日成主席を回顧する日本委員会)が24日、北とぴあ(東京・北区)で行われた。 総聯…

七宝山地区がユネスコ生物圏保存地域に

白頭山などに続き4番目 最近、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の人間と生物圏(MAB)計画国際調整理事会第26回会議(6月10~13日、スウェーデン)は、朝鮮の七宝山地区(咸鏡北道)をユネスコ生物圏保…

第1書記が仁川アジア大会に参加する選手らを激励

「北南関係改善の契機に」 20日発朝鮮中央通信によると、金正恩第1書記が仁川で開催される第17回アジア競技大会に参加する国家代表チームの男子サッカー壮行試合を指導した。 壮行試合では国家代表チームとツ…

羅津港3号埠頭竣工

欧州と東北アジアの経済貿易発展に寄与 朝鮮中央通信によると、朝鮮で羅津港3号埠頭が建設された。 朝鮮とロシアとの間の協力計画に基づいて羅津港に新たな埠頭が建設されたことで、朝ロ両国の友好・協力関係はも…

〈そこが知りたいQ&A〉人民軍ロケット発射訓練の目的は?

A : 命中精度向上、米国の軍事挑発への対抗策 朝鮮人民軍のロケット発射・砲撃訓練が断続的に行われている。金正恩第1書記が自ら指導した訓練は、朝鮮メディアを通じて公開されている。訓練の目的と背景をQ&…