公式アカウント

朝鮮で大赦実施を決定

朝鮮で祖国解放70周年と朝鮮労働党創立70周年に際して、有罪判決を受けた住民の大赦を8月1日から実施するという。朝鮮中央通信が伝えた。

長期的干ばつ続く朝鮮

梅雨の雨量少ない予想 朝鮮では「100年来の大干ばつ」に見舞われた昨年に続き、長期的な干ばつが続いている。 6月11~20日、干ばつが一番深刻な黄海南・北道の地域で比較的まとまった雨が降ったが、依然と…

〈第1書記の活動 6月〉モデル基準に全国の農場を一新

食糧問題で決定的な転換を 朝鮮では干ばつが続き、今年の農業に及ぼす影響が心配されている。このような中、金正恩第1書記は6月、全国の農場のモデルとして生まれ変わった将泉野菜専門協同農場をはじめ、農業部門…

日朝国交正常化連絡会全国総会、東京で

東北アジアの平和のため、関係正常化を 日朝国交正常化連絡会(以下、連絡会)全国総会が6日、東京・千代田区の連合会館で行われた。連絡会の福山真劫共同代表(「フォーラム平和・人権・環境」代表)をはじめとす…

世界遺産で歴史わい曲/明治日本の産業施設、「強制労働」を否定

「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産登録を機に、過去の歴史を隠蔽しようとする日本側の姿勢が、再び明らかになった。 5日、ドイツで開かれているユネスコの世界遺産委員会で登録が決まった「明治日本の産業革命…

活性化する障がい者保護活動

多様な国際交流を拡充 【平壌発=金淑美】今年も「国内障がい者デー」に際して6月18日、記念交歓会が平壌で開かれた。平壌で開かれるのは昨年に続き2度目。今年は去年よりもさらに規模を拡大して、金日成綜合大…

〈月間平壌レポート 6月〉W杯出場へ向け好発進

全土に広がるサッカー熱 【平壌発=金淑美】2018年ロシア大会・FIFA(国際サッカー連盟)W杯アジア二次予選で2連勝し、グループ首位の好発進を切った朝鮮代表。ホーム・平壌で行われた対ウズベキスタン戦…

6.25国防委声明の背景/「第2の朝鮮戦争」を抑止

反米闘争、新たな高い段階に 朝鮮戦争勃発から65周年を迎えた6月25日、朝鮮の国防委員会が声明を発表し、「反米闘争が新たな高い段階に入る」と言明した。 米国の軍事的挑発 「朝鮮戦争の惨敗から教訓をくみ…