公式アカウント

U20女子W杯/朝鮮代表がベスト8進出

パプアニューギニアで開催されている2016 FIFA U20女子W杯で、朝鮮代表がベスト8に進出した。 13日、スウェーデンと対戦し2-0で勝利した朝鮮代表は、16日、ブラジルを4-2で下し、予選リー…

日本の代表団が巡礼、開城・霊通寺で法要

“途絶えることのない交流を” 【平壌発=金志永】「厳しい情勢の中でも、仏教を通じた交流を途絶えさせてはならない」―。昨年に続き、朝鮮天台宗の開祖・義天(諡号=大覚国師)ゆかりの霊通寺で朝・日の僧侶らが…

日本軍「慰安婦」被害者が来日、記者会見

“「合意」は解決にはならない” 日本軍「慰安婦」被害者である李容洙さん(88)をはじめとする各国の被害女性4人が来日し、4日、東京・千代田区の外国特派員協会で記者会見を行った。女性たちは、「慰安婦」問…

〈ニュースの窓〉米単独支配体制の崩壊

反米・脱米の雪崩現象 米国の一極支配体制が終焉を迎えていることを示す象徴的な出来事が同時多発的に発生している。それはとりわけ中国、ロシアの反米化とフィリピン、トルコの対米政策の大転換に見られる。

〈ニュースの窓〉DNI、朝鮮関連発言に波紋

核放棄圧力は「成功しない」 米政府内から、朝鮮の核放棄に対する「懐疑論」が示され、波紋が広がっている。

〈高演義先生の情熱教室〉「核」を巡るねじれ現象―被爆国が核を擁護する?!

10月末の報道によれば、国連総会第1委員会において、核兵器を法的に禁止する「核兵器禁止条約」決議に“被爆国”日本が反対し、“核開発国”朝鮮が賛成するという奇妙な事態が生まれた。世界はあっと息を呑んだ。…

【インタビュー】大阪朝高・李誠雅さん、‘’ウリハッキョが夢を育んでくれた”

U17女子W杯優勝に貢献 【平壌発=金志永】ヨルダンで行われた2016国際サッカー連盟(FIFA)U17女子W杯(9月30日~10月21日)で優勝した朝鮮女子代表。在日同胞女子サッカー選手として初めて…

【寄稿】体いっぱいに「祖国」を感じて/権由貴

忘れられない2000人の応援歌 心のどこかで懐かしみ、子どもの頃に戻ったように無邪気に笑い、ありのままの自分でいられる。自分にとって「祖国」とはそういう場所だ――。 大学以来、4回目の祖国訪問。今回、…