公式アカウント

南・日軍事情報包括保護協定をめぐる北南の論調

朴槿恵政権は11月23日、内外からの強い反発にも関わらず、日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)締結を強行した。北南のメディアはこれに対し、強く非難する論調を展開している。

南同胞の朴槿恵退陣闘争を支持/東京で在日同胞集会

朴槿恵を断罪・糾弾し、南朝鮮同胞の朴槿恵退陣闘争を支持する在日同胞集会が11月26日、東京・千代田区内の施設で行われた。総聯中央と中央団体・事業体の幹部、関東地方の総聯活動家などが参加した。 集会報告…

朝鮮統一支持全国集会シンポジウム

朝鮮半島の平和と核の問題に焦点 朝鮮統一支持運動第34回全国集会in長野の全体集会(11月19日)で行われたシンポジウム「朝鮮半島の平和・統一をめざして―日米韓軍事同盟の本性を暴く」には、軍事評論家の…

日本委員会結成40周年記念朝鮮統一支持全国集会in長野

“対話から朝鮮半島の平和もたらそう” 朝鮮統一支持運動第34回全国集会in長野(主催=長野県実行委員会、朝鮮の自主的平和統一支持日本委員会)が11月18~19日、長野市内の施設で開催された。朝鮮の自主…

U20女子W杯、朝鮮代表が決勝に進出

米国に2-1で勝利、優勝に大手 パプアニューギニアで開催されている2016 FIFA U20女子W杯の準決勝が29日に行われ、朝鮮代表が米国に2-1で勝利し、決勝進出を決めた。 朝鮮代表は、後半9分、…

訪朝した演出家の米内山氏が講演

“心根優しく明るい人々”、“互いに協力し、新しい歴史を” ろう者であり、演出家の米内山明宏さん(64)の講演会が26日、東京・港区の東京都障害者福祉会館で行われた。朝・日のろう者の交流・協力促進をめざ…

U20女子W杯、朝鮮代表が準決勝に進出

スペインに3-2で勝利 パプアニューギニアで開催されている2016 FIFA U20女子W杯の準々決勝が24日に行われ、朝鮮代表がスペインに3-2で勝利し、準決勝進出を決めた。 予選リーグで朝鮮代表は…

【寄稿】在日バスケ、夢の祖国へ(下)/康哲敏

コートで躍動する子どもたち 祖国へと旅立つ日、男子10名、女子10名、引率5名で構成された、「第1次在日朝鮮学生少年籠球訪問団」は早朝、羽田空港に集合した。 関係者のさまざまな思いがこめられた揃いの「…