
黄海南道クァイル郡/3ヶ月ぶりに経済、人民生活部門を指導
2017年10月11日 13:58
9月21日発の朝鮮中央通信によると、金正恩委員長が黄海南道クァイル郡を現地指導した。経済、人民生活部門の現地指導が報道されたのは、歯科衛生用品工場(6月20日朝鮮中央通信発)を訪れて以来、約3カ月ぶり…

〈金正恩委員長の活動・2017年9月〉朝鮮国務委員会委員長声明を発表
2017年10月11日 13:58

“日本人が訪朝する意味”を発信/千葉ハッキョの会が訪朝報告会
2017年10月11日 10:00

【寄稿】「同じ人間が暮らす大切な隣国」/植竹恵美香
2017年10月11日 09:00
人生初の訪朝が教えてくれたこと 9月4日から11日にかけて、兵庫県、京都府、埼玉県の女性たちからなる「朝鮮女性と交流する2017女性訪朝団」の一員として、人生初の訪朝をしました。急速に発展する隣国のあ…

「大学生・大学教員のための朝鮮ツアー」/10回目、過去最多の17人が訪朝
2017年10月10日 10:00
暮らしぶりを実感、理解深め 8月23日から29日にかけて、「日朝友好を願う大学生・大学教員の会」が主催する「大学生・大学教員のための朝鮮ツアー」が行われた。10回目となる今回のツアーには、過去最多とな…

〈本の紹介〉「朝鮮問題へのレッスン」/名田隆司
2017年10月02日 15:01
歴史から紐解く今日の情勢 愛媛現代朝鮮問題研究所代表の名田隆司氏による第4集となる言質論「朝鮮問題へのレッスン」。 名田氏は、米国のプロパガンダを追従する偏向したメディア報道、朝鮮への植民地時代から続…

米国の「単独制裁」策動を断罪、糾弾/朝鮮制裁被害調査委代弁人談話
2017年10月02日 10:55
朝鮮制裁被害調査委員会の代弁人は、米国のトランプ大統領が朝鮮と貿易及び金融取引をするすべての個人と団体に無差別的な制裁を科す大統領令に署名したことと関連し、9月29日、米国の「単独制裁」策動を強く断罪…

茶番劇「北朝鮮脅威論」に乗せられるな/浅井基文
2017年10月02日 10:35
末期症状の日本政治 日本政治の現状を見ると、つくづく末期症状だと悲しくなる。安倍(首相)の衆議院解散・総選挙の強行は、彼の政治の本質である政治の私物化の典型的かつ最も突出した事例以外の何物でもない。自…

〈World Opinion〉WTC第7ビルは「我々が爆破した」/バクスター・ドミトリー
2017年09月30日 09:00
CIA元要員が9.11事件の内幕を暴露 2001年9月11日の「同時多発テロ」で「倒壊」したワールド・トレードセンター(WTC)第7ビルは「我々が爆破した」と、元CIAエージェントが爆弾告白した。以下…

〈World Opinion〉トランプに勝ち目はない/ニューズ・ウィーク
2017年09月30日 09:00
朝鮮半島危機は米国にとって致命的 9月6日付のニューズ・ウィークは「北朝鮮危機―トランプに勝ち目はない」という記事を載せた。以下はその要旨。 北朝鮮が9月3日に実施した6回目の核実験は、米本土に届くI…