
〈朝米核・ミサイル問題への視座 5〉朝鮮の国家機関による声明・談話
2017年11月21日 09:00
公式立場や今後の対応について表明 朝鮮は、自国の立場について国家機関、団体などの声明、談話などを通じて要所要所で明確に示している。 とりわけ金正恩委員長自らがトランプの国連演説(同月19日)に対する立…

化粧品ブランド続々/機能性化粧品が人気
2017年11月15日 14:14
朝鮮では国産化粧品の品質向上、商品開発が盛んだ。古参の「ポムヒャンギ」(新義州化粧品工場)、「ウナス」(平壌化粧品工場)ブランドのほかに、近年は「クムガンサン」(新義州化粧品工場)、「ミレ」(妙香天祜…

〈金正恩委員長の活動・2017年10月〉二つのモデル工場を現地指導
2017年11月15日 14:11
軽工業部門に注力 大陸間弾道ロケット「火星14」型の試射を指導した7月以降、金正恩委員長の活動に関する公式報道は軍事関連に集中していた。9月、黄海南道クァイル郡を訪れ、経済部門への視察が3カ月ぶりに報…

「死の商人」トランプのカモ、安倍首相とメディア/浅野健一
2017年11月15日 13:41
米紙、日本の異常報道をニュースに ドナルド・トランプ米大統領は11月5日から7日まで日本を初訪問し、その後、韓国、中国、ベトナム、フィリピンを歴訪して14日に帰国した。今回のアジア5カ国歴訪で、米国に…

朝鮮外務省代弁人談話、トランプのアジア歴訪は“戦争商人の商売行脚”
2017年11月14日 09:43
朝鮮中央通信によると朝鮮外務省の代弁人は11日、米大統領のアジア歴訪と関連し、次のような談話を発表した。 就任後、初めてアジア訪問に出たトランプが去る5日からわが国の周辺を奔走している。 トランプの今…

「法」からみる朝鮮の家族制度/洪忠一准教授が講演
2017年11月11日 13:34
朝鮮文化研究会が主催する講演会「朝鮮民主主義人民共和国の家族制度」が10日、都内で行われた。朝鮮大学校政治経済学部の洪忠一准教授が講師として登壇。朝鮮における結婚や離婚に関する法制度の変換を糸口に、現…

平壌で初開催/秋季国際マラソン
2017年11月10日 15:29
紅葉色づく都を快走 【平壌発=金志永】2017年秋季マラソン愛好家競技大会が10月29日、平壌で開催された。毎年4月の太陽節に際して万景台賞国際マラソン競技大会が行われている中、秋に平壌で国際マラソン…

「武芸図譜通志」、朝鮮初のユネスコ世界記憶遺産に登録
2017年11月08日 17:03
国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月30日、歴史的価値の高い文書などを対象にした「世界の記憶」(世界記憶遺産)に、朝鮮の「武芸図譜通志」の登録を認めた。朝鮮の世界記憶遺産への登録は今回が初めて。 …