公式アカウント

〈E-1サッカー選手権〉平壌に凱旋“祖国と同胞に勇気と喜び”/朝鮮チーム帰国

「EAFF E-1サッカー選手権2017決勝大会」(8~16日、千葉市蘇我球技場)に参加した朝鮮代表チームが帰国した。大会3連覇を果たした女子代表チームを19日、家族と関係者が平壌国際空港で出迎えた。

朝鮮半島危機の淵源-抗日/親日をめぐる亀裂から停戦体制の成立へ(要旨)/李柄輝

台湾台東県で13~16日にかけて行われた「朝鮮の核武装の淵源を考える戦争と平和・東アジアの歴史と文化についての国際学術セミナー」で報告された朝大・李柄輝准教授の論文「朝鮮半島危機の淵源-抗日/親日をめ…

台湾当局、国際学術セミナー朝鮮代表の入国拒否および許可取り消し

連帯心、いっそう固く結ばれた 台湾・国立台北教育大学主催の「朝鮮の核武装の淵源を考える戦争と平和・東アジアの歴史と文化についての国際学術セミナー」が13日~16日にかけて、台湾台東県で行われた。 同国…

〈E-1サッカー選手権・女子〉朝鮮、日本に2-0で勝利し優勝(詳報)

同胞の手を握り喜び分かち合い 朝鮮女子チームは15日、千葉県の千葉市蘇我球技場で行われた「EAFF E-1サッカー選手権2017決勝大会」の最後の試合である日本戦に臨み、2-0(前半0-0)で勝利し、…

〈E-1サッカー選手権・女子〉安英学さんが選手たちを激励訪問

かつて朝鮮サッカー代表として活躍した安英学さん(39)が13日、「EAFF E-1サッカー選手権2017決勝大会」に出場している女子選手団を訪ね、激励した。 安さんは8日、11日に行われた中国戦、南朝…

〈E-1サッカー選手権・女子〉女性同盟員たちが選手たちを激励

同胞たちの温もり、直に感じ 「EAFF E-1サッカー選手権2017決勝大会」に出場する朝鮮選手団を応援するため、女性同盟では連日、後方サポートを実施している。12日、女性同盟中央の南珠賢副委員長、千…

〈朝米核・ミサイル問題への視座 9〉加速する日本の軍国化

「北の脅威」煽り、ミサイル導入 連日、「北の核脅威」が政府やメディアを通して騒がれる裏で、日本の軍備拡大が加速している。 安倍首相は11月22日、参院本会議の代表質問で、「敵基地攻撃能力」の保有につい…

〈D.P.R.K〜暮らしの今 3〉買い物客で賑わう平壌第1百貨店 

“お目当ては、人気の新商品” 【平壌発=金志永】「新商品が出たと聞けば、まずは『イルベク』に向かう」‐朝鮮国内最大の百貨店は、首都の中心部、金日成広場の近くにある。平壌第1百貨店。「イルベク(1백=1…