
金桂官第1外務次官談話/朝米首脳会談に関して
2018年05月25日 17:26
“膝を交えて、問題解決する用意ある” 朝鮮中央通信によると、トランプ米大統領が朝米首脳会談を取り消すという立場を表明(24日)したことを受け、25日、朝鮮の金桂官第1外務次官が委任に沿って談話を発表し…

全国で春の運動会/父母も熱心に応援
2018年05月21日 12:05
朝鮮では4月から5月にかけて、全国の学校で春の運動会が行われる。運動会は、生徒たちが幼い頃から運動に親しみ、心身を鍛えることを目標に、毎年、春と秋に開催される。 平壌市大城区域にある黎明小学校のファン…

岡山県日朝友好親善訪朝団
2018年05月18日 15:59
「勤勉な人々の姿に感動」/率直な意見交換、理解深め 【平壌発=盧琴順】「日本と南北朝鮮との友好を進める会」(以下、「進める会」)の三原誠介さんを団長とする岡山県第14回日朝友好親善訪朝団が4月19~2…

蚊帳の外、孤立する日本/原因は安倍政権の対決姿勢維持
2018年05月18日 11:00
朝鮮半島情勢が平和局面へと進み、国際社会がこれを支持・歓迎する中、その流れから取り残されまいと安倍政権も朝・日間対話の可能性について言及しはじめた。しかし、一方では「拉致問題」を持ち出し、朝鮮への「最…

“北南関係、南朝鮮当局の行動次第”/祖国平和統一委員会 李善権委員長
2018年05月18日 10:46
朝鮮の祖国平和統一委員会の李善権委員長は、17日、北南高位級会談中止と関連して朝鮮中央通信記者の質問に答えた。 李善権委員長は

一方的核放棄強要なら、朝米首脳会談考慮/朝鮮外務省 金桂官第1次官の談話
2018年05月17日 13:26
米の敵視政策と核威嚇の終結が先決条件 朝鮮中央通信によると、朝鮮外務省の金桂官第1次官は16日、談話を発表し、ボルトン米ホワイトハウス補佐官らが来月の朝米首脳会談を前に、朝鮮に対して「先核放棄、後補償…

北南高位級会談を中止/朝鮮中央通信報道
2018年05月17日 13:21
米南連合空中戦闘訓練を非難 朝鮮中央通信は16日、南朝鮮が米国と連合空中戦闘訓練「マックスサンダー」を行っていることを「板門店宣言に対する露骨な挑戦であり、良好に発展する朝鮮半島情勢の流れに逆行する意…

〈月間平壌レポート 4月〉華やかさ増す4月の名節
2018年05月14日 17:59
世界の目、平壌に 【平壌発=文・李相英、写真・盧琴順】春を迎えた平壌では、金日成主席の生誕日である太陽節(4月15日)に際したさまざまな記念行事が行われた。一方、年初から続く朝鮮半島情勢の進展にしたが…