公式アカウント

虹の橋をかけて④日本朝鮮学術教育交流協会・千葉ハッキョの会 合同訪朝団の報告/堀川久司

「子は宝」を具現化した朝鮮 一昨年に続き、今夏2度目の訪朝を果たした。南北・朝米2つの歴史的な首脳会談後ということもあり、感慨深いものがあった。例によって、周囲から「『北朝鮮』に行けるの? 帰って来れ…

3回目、籠球訪問団が祖国訪問/国家代表選手らの指導も

代表への夢はぐくみ 【平壌発=姜イルク、金淑美】在日朝鮮学生少年籠球訪問団(団長=金世正・在日本朝鮮人体育連合会副会長)が9月27~10月6日まで祖国を訪問し、平壌のバスケットボール部員らとの合同練習…

虹の橋をかけて③日本朝鮮学術教育交流協会・千葉ハッキョの会 合同訪朝団の報告/番場豊

ワクワクで満たされた旅 訪朝は、「金曜行動」の師、こども教育宝仙大学教授・佐野通夫さんの紹介がきっかけだった。朝鮮について、「最後の秘境」などと偏見と期待混じりに話していたが、それが、わたし自身の現状…

北、南、海外が集結/平壌で10.4民族統一大会

平和と繁栄、統一新時代へ 【平壌発=姜イルク】10.4宣言発表11周年を記念する民族統一大会とその関連行事(4日~6日)が北と南、海外の代表らの参加の下、平壌で開催された。 大会の開催は、歴史的な「9…

金策工業総合大学創立70周年

朝鮮中央通信(9月29日発)によると、金正恩委員長が創立70周年を迎えた金策工業総合大学を訪れ、教員や研究者らを祝福した。 48年9月27日に朝鮮初の総合的な工業技術大学として創立された同校は、優秀な…

〈金正恩委員長の活動・2018年9月〉「9月平壌共同宣言」に署名

北南関係を加速化、和解・繁栄の新時代築く 朝鮮創建70周年を迎えた9月。平壌では北南首脳会談が行われ、金正恩委員長と文在寅大統領が共に「9月平壌共同宣言」に署名した。「9月平壌共同宣言」は、4.27板…

虹の橋をかけて②日本朝鮮学術教育交流協会・千葉ハッキョの会 合同訪朝団の報告/立野隆一

米国と対等に闘う国 ベルリンの壁の崩壊、ソ連の解体以後マスメディアは世界の社会主義が終わったかのように報じてきた。しかし、朝鮮民主主義人民共和国はかたくなに建国以来の社会主義を守っている。そのイメージ…

全国道対抗大衆スポーツ大会開催

市民らが熱戦 朝鮮中央通信によると、朝鮮国内で最大規模の大衆スポーツ大会である「全国道対抗大衆スポーツ大会2018」(1日~10日)が平壌で開催された。 1日、平壌体育館で行われた開会式には、国家体育…