
イタリア・セリエBで今季3ゴール目決める/朝鮮のハン・グァンソン
2019年03月19日 14:22
イタリアのプロサッカーリーグ・セリエB(2部)のペルージャにレンタル移籍中の朝鮮のハン・グァンソン選手(20)が今シーズン3ゴール目を決めた。

朝米が生産的な対話を続けていくための要件
2019年03月15日 17:15
トランプ大統領の課題は「覇権的発想の克服」 ベトナム・ハノイで会談した金正恩委員長とトランプ大統領は「朝鮮半島の非核化と朝米関係の画期的発展のために今後も緊密に連携し、ハノイ首脳会談で議論された問題解…

金日成綜合大現役留学生が語る“平壌”
2019年03月15日 14:56
“会いたい人がいる場所” 上海で出会い、オーストラリアで共に学び、平壌で結婚式を挙げ、日本に暮らす。そんな異色ともいえるユニークな経歴を持つ夫婦がいる。オーストラリア人のアレック・シグレさん(Alek…

女性従業員集団拉致事件調査/国連人権理事会総会で提起
2019年03月14日 15:14
南のメディアによると、国連人権理事会(UNHRC)総会で、朝鮮の女性従業員拉致疑惑事件の真相を究明するよう南朝鮮政府に勧告してほしいとの要請が正式に提起された。 スイス・ジュネーブの国連事務局で11日…

朝米会談結果を喜ぶ日本を非難/朝鮮メディアが論評
2019年03月14日 10:14
労働新聞は8日付の論評で、「第2回朝米首脳会談が成功裏に開催され、良い結実が結ばれることを願ってやまなかった内外は、意外なことに合意文なく会談が終わったことに対して、米国にその責任があると一様に主張し…

制裁で電子設備の搬入禁止、朝鮮で国際会議開催できず
2019年03月13日 18:00
朝鮮代表が国連事務総長に書簡 朝鮮中央通信によると、金星・国連駐在朝鮮常任代表が、最近、国連安保理事会対朝鮮制裁委員会の行為によって、朝鮮で世界保健機関(WHO)東南アジア地域総会を開催できなくなるこ…

金正恩委員長が2月、4人に100歳の祝い膳
2019年03月13日 15:27
金正恩委員長は、功労者の70、80歳などの誕生日に際して祝い膳を贈っており、100歳の誕生日を迎える人たちにも贈っている。今年の2月はひと月だけで4人に祝い膳を贈った。昨年は年間で7人だった。 平壌市…

〈金正恩委員長の活動・2019年2月〉8カ月ぶりの朝米首脳会談
2019年03月13日 15:25
「関係発展の重要な契機」 昨年6月シンガポールでの「世紀の握手」から8カ月、舞台はベトナムの首都ハノイに移され、2回目となる朝米首脳会談が2月27〜28日に開催された。今回も両国の国旗を背景に、金正恩…

