公式アカウント

旧石器時代後期の遺跡発掘/礼成江流域では初めて

7月29日発朝鮮中央通信によると、金日成綜合大学歴史学部の教師、研究者が黄海北道の礼成江流域で旧石器時代の自然洞窟を新しく発掘したことに基づいて、それに対する研究を深めて遺跡の面ぼうを科学的に解明し、…

全同胞に反日闘争呼びかけ/労働新聞、経済報復問題で

労働新聞7月28日付は論説で、「日本の今回の輸出規制措置は本質上、南朝鮮を経済的に併呑して新植民地に作ろうとする凶悪非道な侵略行為」だと糾弾し、「北・南・海外の全同胞は、日本の強盗さながらの専横と妄動…

香港事態で労働新聞が論評/中国党と政府の措置を支持

労働新聞7月26日付は、香港事態に関する論評を掲載し、これを「犯罪者引き渡しに関連する法改正問題を口実にして不純勢力が西側にそそのかされて繰り広げている暴動」と規定し、「不純勢力は人権を叫びながら公共…

〈時代を視る 5〉米国の「人道的介入」に抗する闘い/林裕哲

ベネズエラ情勢の背景と展望 20年間の敵視圧殺政策 ベネズエラは深い霧に包まれているように見える。カリブ海と北大西洋に面し、石油をはじめ世界有数の地下資源の宝庫であるこの国は、20世紀以降、米国のラテ…

平和を嫌悪する日本メディア、板門店朝米首脳会談をショーと揶揄/浅野健一

米大統領の越境は事実上の戦争終結 ハノイでの金正恩委員長とトランプ大統領の第2回朝米首脳会談が合意に至らず終わってから4カ月後の6月30日、板門店で歴史的な対面と会談が行われた。トランプ大統領は現職の…

史上初のバスケ単一チーム入りへ/同胞選手が朝鮮代表選考会に参加

女子バスケ・白慶花さん 【平壌発=金淑美】日本最高峰の女子バスケットボールリーグのWリーグで活躍している同胞選手、白慶花さんが6月24〜29日まで訪朝し、東京五輪を見据えた朝鮮代表の選考会に参加した。…

王建の祖母の墓を発掘/高麗の首都開城で

国宝遺跡に登録 21日発朝鮮中央通信によると、高麗太祖王建の祖母である元昌王后の墓が調査・発掘され、国宝遺跡に登録された。 元昌王后の墓である温鞋陵は、高麗の首都だった開城にある松岳山の南のふもとに位…

〈科学技術最前線 3〉カギは酸素分離機と石炭ガス化/チュチェ肥料

チュチェ鉄・チュチェ繊維とくれば、次はチュチェ肥料である。これらはそれぞれ衣食住と関連するが、なかでも肥料は農産物に直接的な影響を与えるという意味で一番重要かもしれない。 やはり、自国の技術、自国の資…