公式アカウント

金丸信吾さんに聞く/“訪朝は日朝友好の道筋” “国交正常化、泥かぶる覚悟で”

故金丸信副首相生誕105周年に際した訪朝団(14~19日)を団長として率いた金丸信吾さんに、訪朝に込めた思いや今後の朝・日関係について聞いた。(まとめ・金宥羅) ―訪朝の経緯について。 金丸信生誕10…

朝鮮代表が国連総会で演説/“北南関係膠着は南に原因”

朝鮮中央通信によれば、9月30日に行われた国連総会第74回全体会議で朝鮮代表が演説した。 代表は演説で、平和と発展が現代の共通の志向、国連が掲げる活動の柱であり、国連のすべての活動を規制する基本目標で…

“非同盟諸国は団結を”/国連総会で朝鮮代表が演説

朝鮮中央通信によれば、第74回国連総会の期間に行われた非同盟運動の外相会議で朝鮮代表が9月26日、演説し、非同盟諸国間の親善・協力関係をいっそう強化発展させていこうと訴えた。 朝鮮代表は、国連安保理で…

ベネズエラ高位代表団が訪朝/各分野で友好関係拡大を

朝鮮中央通信によれば、ベネズエラのディオスダド・カベジョ制憲民族会議議長兼統一社会党(PSUV)第1副委員長を団長とするベネズエラ党・政府高位代表団が9月24~27日、訪朝した。 最高人民会議常任委員…

朝米首脳会談に言及/朝鮮外務省顧問が談話

米大統領の勇断に期待 朝鮮中央通信によると、朝鮮外務省の金桂官顧問は9月27日、談話を発表し、朝米首脳会談が話題にあがっていることに触れ、「興味深く見守っている」とする一方、朝米首脳会談の合意履行が追…

【動画】第37次在日本朝鮮留学生同盟代表団祖国訪問

米大統領の政治的決断を歓迎/朝鮮外務省巡回大使が談話

朝鮮外務省の金明吉巡回大使は20日、談話を発表し、「より実用的な観点に立って朝米関係に接近すべきだというトランプ大統領の賢明な政治的決断を歓迎する」と述べた。朝鮮中央通信が報じた。 トランプ大統領は最…

“今後の岐路を定める契機”/朝鮮外務省米国担当局長談話、朝米協議に期待表明

朝鮮外務省米国担当局長が16日に談話を発表し、朝米実務協議について「数週間内に開かれると予想される」としたうえで、「協議が朝米間のよい対面になることを期待する」と述べた。朝鮮中央通信が伝えた。 談話は…