
〈そこが知りたいQ&A〉党中央委総会で何が決まったの?
2020年01月08日 14:08
自力更生で正面突破、基本は経済/朝米膠着状態の長期化、内部の力強化 昨年12月28〜31日に開催された朝鮮労働党中央委員会第7期第5回総会に関する報道が1月1日に発表された。金正恩委員長は総会の1番目…

“勝算が確固たる闘争”/労働新聞社説
2020年01月06日 14:07
労働新聞3日付は、「党創建75周年を迎える今年、正面突破戦で革命的大進軍の歩みを大きく踏み出そう」と題した社説を掲載した。 社説は昨年12月28~31日に行われた党中央委員会第7期第5期総会の内容を解…

難関を切り抜ける正面突破戦を提示/朝鮮労働党中央委員会第7期第5回総会
2020年01月06日 13:14
朝鮮中央通信によれば、金正恩委員長の指導の下、朝鮮労働党中央委員会第7期第5回総会が2019年12月28日から31日まで党中央委員会の本部庁舎で行われた。総会の意義について1日発朝鮮中央通信が報じた総…

三池淵市の通りの名称を決定/最高人民会議政令
2020年01月06日 11:56
朝鮮で、両江道三池淵市の通りの名称が定められた。これに関し、朝鮮最高人民会議常任委員会の政令が3日に発表されたと朝鮮中央通信が4日報じた。 政令によると、三池淵市に立つ金正日総書記の銅像の前から三池淵…

新年を迎え切手発行/自力更生と科学技術強調
2020年01月06日 11:49
1日発朝鮮中央通信によると、新年に際して個別切手1種が発行された。

同胞選手らがチームとともに平壌出発/サッカー・AFC U23選手権、10日に初戦
2020年01月05日 09:22
勝利に貢献し五輪出場権を 【平壌発=文・丁用根、写真・盧琴順】AFC U23選手権2020(8~26日、タイ)に出場するサッカー朝鮮代表に選出された、朝鮮大学校の文仁柱選手(MF、体育学部2年、埼玉初…

〈月間平壌レポート 12月〉壮大な施設が次々と竣工
2019年12月25日 09:35
17年停滞した建設を1年余で 【平壌発=姜イルク】12月に入り、「人民の夢と理想が凝縮された見事な記念碑的建築物」(労働新聞)が次々と竣工の日を迎えた。朝鮮の各メディアは、今年の建設事業における成果を…

東京で日朝友好女性訪朝団報告会
2019年12月23日 15:57
“定期的に訪朝、ネットワーク拡大を” 2019日朝友好女性訪朝団の報告会が13日、参議院議員会館で行われ、訪朝メンバーはじめ東京、埼玉、西東京の同胞女性、日本市民ら41人が集った。 坂本洋子団長は報告…