公式アカウント

“朝鮮人として生きた証、実感伝えたい”/裴奉奇さんとの思い出、インタビュー映像で

性差別撤廃部会の4.23アクション 在日本朝鮮人人権協会の性差別撤廃部会が4月23日、日本軍性奴隷制被害者の裴奉奇さん(1991年死去)と共に過ごした金賢玉さん(77、元総聯沖縄県本部活動家)のインタ…

朝鮮で段階的に登校再開/大学、高校卒業班を対象に

朝鮮で学生たちの休み期間が終了するにあたり、段階的に授業が再開。各大学と高級中学校(高校に相当)の卒業学年の学生たちが登校し、授業を受けている。20日、ウェブサイト「ネナラ」が報じた。 朝鮮では新型コ…

気象情報サービスを拡大/朝鮮の気象水文局で

ウェブサイト「朝鮮の今日」によると、朝鮮の気象水文局で気象予報の現代化、科学化の水準を高め、経済部門の災害予防に役立つサービスを拡大している。 中央気象予報台では、従来に比べ、気象状態を迅速に予報する…

進む廃棄物の再資源化/朝鮮の各工場、企業所で

資源節約、経済発展の一助に 朝鮮各地で、環境汚染を防ぎ、経済的な実利を得るための廃棄物の再資源化(リサイクル)が積極的に推進されている。最高人民会議第14期第3回会議(12日)では、朝鮮民主主義人民共…

朝鮮で非常防疫措置を引き続き強化/外国人はすべて隔離解除

18日発朝鮮中央通信は、朝鮮労働党中央委員会政治局会議(4月11日)で採択された共同決定書の貫徹のための防疫活動がさらに強化されているとし、非常設中央人民保健医療指導委員会では、世界的にウイルス伝染病…

米大統領への親書「送っていない」/朝鮮外務省報道局の対外報道室長が談話

朝鮮外務省報道局の対外報道室長は19日、談話を発表し、金正恩委員長から最近、親書が届いたとしたトランプ大統領の発言を否定した。朝鮮中央通信が報じた。 トランプ大統領は18日の記者会見で、「金正恩委員長…

平壌総合病院建設進む/20余日で基礎掘削を完了

朝鮮労働党創建75周年を迎える今年10月の完工を目指し、平壌総合病院の建設が急ピッチで進んでいる。 朝鮮のメディアによると、3月17日の着工からわずか20余日で、数十万㎡の基礎掘削工事が完了した。建設…

〈科学技術最前線 11〉全般水準を底上げする原動力/基礎科学

2016年5月の朝鮮労働党第7回大会では科学技術強国建設を最重要課題として掲げ、その課題として科学技術部門で先端突破戦を力強く繰り広げることを提起した。その部門の一つとして挙げられたのが、数学・物理学…