公式アカウント

新型の観光用カート生産/開発中の元山葛麻海岸観光地区へ

平壌市旅客運輸総合企業所で数十台の観光用のバッテリーカートを新たに生産した。労働新聞11日付が報じた。 新型のバッテリーカートは、開発の進む元山葛麻海岸観光地区で観光客が利用するためのもの。平壌運輸技…

朝鮮国内の防疫活動に言及/国際赤十字・赤新月社連盟代表団団長 

“朝鮮政府の積極的な措置” “感染者は1人も発生せず” 朝鮮のウェブサイト「わが民族同士」が、国際赤十字・赤新月の日(8日)に際して、朝鮮で活動中の国際赤十字・赤新月社連盟代表団のモハメド・バビケル団…

旧石器時代の遺物が出土/平壌市江東郡で原始洞窟遺跡を発掘

1日発朝鮮中央通信によれば、最近、金日成綜合大学歴史学部の研究チームが平壌市江東郡香木里で旧石器時代と新石器時代、青銅器時代の文化層が順に重なった原始洞窟遺跡を新たに発掘した。これまで江東一帯では国家…

主要な湿地がラムサール基準に合致/朝鮮で水鳥資源量を調査

4月30日発朝鮮中央通信によれば、朝鮮で、生物多様性と生態環境を科学的に保護し、持続的に利用するための研究が進む中、国内の主要な渡り鳥保護区がラムサール基準に十分に合致する湿地であることが実証された。…

高句麗が日本に及ぼした影響/朝鮮で歴史図書出版

5日発朝鮮中央通信によれば、最近、朝鮮の科学・百科辞典出版社で高句麗が日本に政治的・文化的影響を与えたことについて概括した図書「高句麗―倭(日本)関係」を出版した。 同書は、朝鮮歴史学学会委員長である…

朝鮮の大学生が相次ぐ快挙/国際プログラミング大会で

豊富なデータベース活用した人材育成 金策工業綜合大学の学生たちが、世界各国のプログラマーが技術を競う国際的なプログラミングコンテストに次々と出場し、優秀な成績を収めた。朝鮮の科学技術教育の最高殿堂と呼…

金日成綜合大学自然博物館がリニューアル

斬新で特色ある展示形式に 昨年11月、金日成綜合大学の自然博物館がリニューアルされた。1万余点の標本が展示された同博物館は、朝鮮の地下資源や動植物資源に関する総合的な教育拠点・科学研究普及基地として活…

〈時代を視る 14〉コロナ禍がもたらす危機と第三世界からの警鐘/林裕哲

自主と正義の世界を建設するために ウイルスが浮き彫りにした世界の病根 新型コロナウイルスの爆発的まん延が世界に底知れぬ危機をもたらしている。WHOの発表によれば4月28日現在、全世界で約295万人以上…