公式アカウント

中国から見た朝鮮経済/朝鮮文化研究会第40回講演会

朝鮮文化研究会第40回講演会が9月19日、東京・千代田区の施設で行われ、朝大研究院の張景瑞さん(立教大学大学院経済学研究科博士課程後期課程4年)が「朝鮮経済の展望―中国での見聞から考える―」と題して講…

〈GANEFOに刻まれた輝き・上〉朝鮮が示した連帯と力/新興勢力の祭典

1963年11月、インドネシア・ジャカルタで開かれた「新興勢力競技大会(GANEFO)」。脱植民地化のうねりの中で誕生したこの大会で、朝鮮のアスリートたちは世界新記録を打ち立て、鮮烈な存在感を示した。…

朝鮮民族の誇り、白頭山に登頂/朝大訪問団第1陣

【平壌発=金淑美】朝鮮大学校卒業学年学生祖国訪問団の第1陣が11日、白頭山に登頂した。朝鮮最高峰

対米・対韓立場を宣明/最高人民会議第14期第13回会議、金正恩総書記が演説

朝鮮中央通信によると、最高人民会議第14期第13回会議が20〜21日、平壌の万寿台議事堂で行われた。 会議には、最高人民会議代議員とオブザーバーとして党中央委員会、最高人民会議常任委員会、内閣、省、中…

米日韓の合同軍事演習を糾弾/朴正天副委員長、金与正副部長が談話

朝鮮中央通信によると、朝鮮労働党中央軍事委員会の朴正天副委員長が13日、朝鮮半島と周辺地域で米国とその同盟諸国が、核作戦演習「アイアン・メイス」と多領域合同軍事演習「フリーダム・エッジ」を同時に行うこ…

朝大訪問団、建国77周年慶祝公演を観覧/リニューアルした氷上館で

“朝鮮人であることの喜び、矜持” 【平壌発=金淑美】朝鮮創建77周年を迎えた9日、祖国を訪問中の朝鮮大学校学生たちが、平壌市内で行われた慶祝公演を祖国の人々と共に観覧し、建国記念日を意義深く過ごした。…

“歴史を記憶し、友好の橋を”/ロシア西部で朝鮮写真展

タス通信によると、ロシア西部にある都市ニジニ・ノヴゴロドで10日、写真展「朝鮮民主主義人民共和国:友好の橋」が開催された。 この写真展は、朝鮮の抗日戦争勝利と第2次世界大戦終結から80周年を記念して企…

モスクワで朝鮮美術展示会/朝ロ文化省が開催

国外初公開含む123点を展示 朝鮮の美術展示会「偉大な人民の国」が朝鮮創建77周年に際し、ロシア・モスクワの全ロシア装飾芸術博物館で8日に開幕した。展示会は朝鮮とロシアの文化相の支援のもと、10月10…