公式アカウント

4月初旬に朝鮮労働党第6回細胞書記大会

朝鮮中央通信は28日、朝鮮労働党第6回細胞書記大会が4月初旬に平壌で開かれると報じた。 同通信によると、朝鮮労働党中央委員会書記局が、全党に金正恩総書記の唯一的指導を徹底的に実現する上で党細胞が占める…

金正恩総書記、段々式住宅区と旅客バスを視察

26日発朝鮮中央通信は、金正恩総書記が普通門周辺の川岸地区に護岸段々式住宅区を新しく建設する構想を示し、現地を視察したと伝えた。

新型戦術誘導弾の試射に成功/朝鮮国防科学院

朝鮮中央通信は、朝鮮の国防科学院が25日、新たに開発した新型戦術誘導弾の試射を行い、成功したと報じた。 李炳哲朝鮮労働党書記、軍需工業部の幹部、国防科学研究部門の指導幹部が試射を指導した。 同通信は、…

西側の人権問題政治化を非難/朝鮮代表が国連人権理事会で

朝鮮外務省のHPによると、朝鮮の韓大成駐ジュネーブ国際機関代表部大使は12日、第46回国連人権理事会で演説した。

平壌市1万世帯住宅着工式、金正恩総書記が演説

首都の住宅問題解決へ 朝鮮中央通信によると、平壌市1万世帯住宅建設の着工式が23日、寺洞区域の松新、松花地区で行われた。金正恩総書記が参席し、演説した。 2025年までに5万世帯 平壌市における住宅建…

〈朝鮮経済トレンドウォッチ 6〉対外経済における主要産業「観光業」/楊憲

発展戦略としての開発区に注目 現在、新型コロナウイルスの影響により、世界の観光業は大打撃を受けている。国連世界観光機関(UNWTO)は、昨年の観光業の損失額が日本円で150兆円に上り、観光市場が新型コ…

首脳間の口頭親書交換と朝中パートナーシップの強化

社会主義の旗の下に形成された堅固な共同戦線 「厚い同志の絆に基づいて、朝中の戦略的意思疎通を強化することは、今日の時代的要求だ」-これが朝中両国首脳の共通認識となっている。最近、朝鮮中央通信と中国の新…

外交断絶をもたらしたマレーシア当局の対米追随 / 朝鮮公民を強制的に引き渡し

「米国の敵視策動に直接加担」 朝鮮は外務省声明(19日)を通じて、罪のない朝鮮公民を強制的に米国に引き渡したマレーシアとの外交関係を完全に断絶することを宣言した。対外貿易活動に従事してきた自国民が「不…