
「人道支援」を悪用する米国を非難/朝鮮外務省上級研究士
2021年07月16日 08:21
朝鮮外務省の国際経済および技術交流促進協会のカン・ヒョンチョル上級研究士は11日、同省HPに談話を掲載し、「人道主義支援を不純な政治的目的に悪用してはならない」と主張した。

夏季迎え保養料理/初伏に家族で参鶏湯
2021年07月15日 13:25
朝鮮で夏を迎え、各家庭で暑さを乗り切るための夏季の民族料理を積極的に摂取することに関心が高まっている。

朝中首脳、関係強化を確認/友好条約60周年で祝電交換
2021年07月13日 09:38
朝中友好協力相互援助条約(朝中友好協力条約)締結60周年を迎えた11日、朝中首脳が祝電を交換した。朝鮮中央通信が伝えた。

「革命戦友」たちの変わらぬ協力と団結
2021年07月12日 12:45
朝中友好協力と相互援助に関する条約締結60周年に際した祝電交換 朝中友好協力と相互援助に関する条約締結60周年に際して、朝中首脳が祝電を交換した。敵対勢力の悪辣な挑戦と干渉が続く中、社会主義共同戦線を…

朝鮮から見た戦後補償問題とは/日朝友好女性ネットが企画
2021年07月12日 09:36
平田賢一氏が講演 日朝友好女性ネットワークが主催する学習会「朝鮮から見た戦後補償問題」が8日、参議院議員会館で行われた。豊富な訪朝経験を持つ平田賢一氏を講師に招き、現地での見聞に基づいて戦後補償問題を…

〈春・夏・秋・冬〉黄鉄増産の秘訣
2021年07月12日 09:07
今年2月、5カ年計画の初年度の課題を完遂すること全国の勤労者にアピールした黄海製鉄連合企業所(黄鉄)で、自らその先頭に立って奮闘している。生産能力拡張工事を推し進めながらも、今年上半期に高い生産実績を…

<ワールドオピニオン>日本が消そうとしている歴史/ネイション
2021年07月11日 08:00
米国の雑誌「ネイション」は5月26日、ハーバード大のラムザイヤー教授の「慰安婦」問題を歪曲した論文と関連して「日本政府が消そうとしている歴史」と題する署名入りの記事を掲載した。以下は、要旨。

<ワールドオピニオン>60余年も続くキューバへのテロ/グランマ
2021年07月11日 08:00
キューバ共産党機関紙「グランマ」は5月28日、「テロリストの共犯者である米国政府がキューバをテロリストであると非難している」と題する署名入りのコラムを掲載した。以下は要旨。

