公式アカウント

朝鮮労働党中央委第8期第3回総会第2日会議/部門別協議会で決定書草案を研究

朝鮮中央通信によると、朝鮮労働党中央委員会第8期第3回総会の第2日会議が16日に続開された。 第2日会議では、第1日会議で述べた金正恩総書記の結語に指摘された上半期の活動総括分析に立脚して、下半期の課…

原発処理水放出問題めぐり/国際問題研究院研究者が非難

“人類を脅かす危険な環境破壊” 朝鮮中央通信は7日、「人類を脅かす危険な環境破壊犯罪国家」と題した国際問題研究院の研究者・鄭元柱氏の文を配信した。同氏は日本政府による東京電力福島第一原子力発電所の処理…

科学技術で安定・持続的発展を/新設の最先端農業科学研究所

朝鮮労働党第8回大会が示した国家経済発展5カ年計画において、農業の持続的発展のための物質的・技術的土台の構築は農業部門の主要課題の一つだ。5カ年計画の初年度である今年、農業生産で飛躍的成長を遂げるため…

“穀物生産計画達成の担保”/全国で適期に田植え完了

労働新聞13日付は、10日までに全国で基本的に田植が完了したと伝えた。同紙は、「田植えが全国レベルで適期に質的に完了したことで、今年の穀物生産計画を達成できる担保がもたらされた」と強調した。

国家防衛活動全般で転換を/党中央軍事委第8期第2回拡大会議

朝鮮中央通信によると、金正恩総書記の指導の下、朝鮮労働党中央軍事委員会第8期第2回拡大会議が11日、党中央委員会の本部庁舎で行われた。 拡大会議では、最近、急変する朝鮮半島周辺の情勢と朝鮮革命の内外環…

〈春・夏・秋・冬〉水害と住宅建設

6年前、深刻な水害に見舞われた咸鏡北道羅先市の一部の住民らが奇怪な行動に出た。被害にあった家を修理するのではなく自ら破壊してしまったのだ ▼朝鮮では国家が人民に無償で住宅を保証することになっている。1…

端川発電所の建設が進捗/水力発電建設史上最大規模

朝鮮の水力発電建設史上最大規模とされる端川発電所(咸鏡南道)の建設が進捗している。 端川発電所の建設は、長津江と虛川江、佳林川をはじめとする河川水を効果的に利用できるよう、両江道三水郡から咸鏡南道端川…

2030年までの活動方向を採択/朝鮮赤十字会大会

朝鮮中央通信によると、朝鮮赤十字会大会が8、9の両日、テレビ会議方式で行われた。 大会には赤十字会中央委員会メンバーをはじめとする中央と地方の活動家たちが参加した。