公式アカウント

「北の挑発」に関する世論誘導と敵基地攻撃論

朝鮮から見た安保環境は正反対 国会でミサイル試射を行う朝鮮の「意図」について質問を受けた岸田総理は、「北朝鮮は新型コロナの影響や経済制裁で厳しい経済状況に直面していることは十分考えられる」と述べた。 …

?海自護衛艦の中東派遣を非難/朝鮮中央通信社論評

朝鮮中央通信は26日、日本が自衛隊の護衛艦を中東海域に派遣したことを非難する論評を配信した。

農業省を農業委員会に昇格/最高人民会議政令

朝鮮中央通信によると、最高人民会議常任委員会は1月21日、政令を発表し、農業省が国の農業生産を統一的に指導することに即して、農業省を農業委員会にすることを決定した。

高宗の死亡日を確定/朝鮮社会科学院で

日帝の歴史捏造資料を発掘 朝鮮社会科学院で朝鮮封建王朝の第26代王であった高宗の死亡日が事実と合わないことを発見し、歴史学学会と民俗学学会が高宗の死亡日を1919年1月21日に確定した。朝鮮中央通信が…

大同江ビールの切手発行/朝鮮切手社で

朝鮮切手社HPによると、同社で大同江ビールをモチーフにした切手1種を発行した。24日、HPに切手の画像を公開した。

〈Around Korea 立体的情勢分析〉現実化する米国覇権体制の崩壊/孫崎享氏

      朝鮮半島関係諸国とその相互関係をめぐる政治・経済・軍事・科学など多岐にわたる分野の今を考察することで、朝鮮半島を取り巻く国際情勢を側面から立体的に描き出す専門…

?安保戦略見直しに警鐘/外務省日本研究所

“日本の防衛戦略は攻撃戦略へ” 朝鮮外務省日本研究所のキム・ジョンヒョク研究員は23日、同省HPに「日本の『周辺の脅威』説はなにを狙ったものなのか」と題した文を発表し、周辺国を口実とした日本の軍備増強…

稲・小麦栽培の対策推進/朝鮮の農業機関と各道で

朝鮮の農業部門で稲と小麦の栽培を積極的に推進するための対策を講じている。朝鮮中央通信が伝えた。