
朝鮮各地の農村で田植え完了/不利な気象に適切な対策
2025年06月11日 09:00
労働新聞9日付によると、朝鮮各地の農村で基本面積の田植えが適期に完了した。 今年は、早春から激しい気温差、頻繁な雨、季節外れの豪雪など、育苗に不利な状況が重なり、全般的地域で田植え適期が普段より1週間…

党中央委6月総会まで復旧完了を/駆逐艦の進水式を参観
2025年06月08日 08:00
金正恩総書記は5月21日、新たに建造された5000トン級駆逐艦の進水式(清津造船所)を参観した。 これに先立ち朝鮮人民革命軍の創建日である4月25日には、新たに建造された朝鮮人民軍海軍の新型多目的駆逐…

〈金正恩総書記の活動・2025年5月〉ロシア大使館を祝賀訪問、演説
2025年06月08日 08:00
同盟関係のさらなる強化へ ロシアの祖国戦争勝利80周年を迎えた5月9日、金正恩総書記は駐朝ロシア大使館を祝賀訪問した。大使館で行った演説では、朝ロ関係の伝統と理念的基礎、同盟関係を絶えず強化し、発展さ…

金正恩総書記の活動日誌・2025年5月
2025年06月08日 08:00
■労作 25日:在日本朝鮮人総聯合会結成70周年に際して総聯活動家と在日同胞に送った書簡「結成世代の愛国精神を受け継いで、在日朝鮮人運動の偉大な新しい歴史を記していこう」 ■軍事 4日:重要戦車工場を…

朝鮮の6大学が協定締結、協力強化へ /第1回朝ロ大学総長フォーラム
2025年06月01日 09:00
ロシアメディアによると、第1回朝ロ大学総長フォーラムが5月21日、ロシア極東のルースキー島にある極東連邦大学で開催された。フォーラムに参加するため、朝鮮教育省の李昌植副首相が団長を務める朝鮮高等教育機…

ロシア安全保障会議書記と会談/国家保衛相が国際会議で演説
2025年06月01日 06:00
李昌大国家保衛相と一行が5月26~30日にかけてロシアを訪問し、第13回安全保障問題担当高位代表の国際会議(27~29日、モスクワ)に参加した。会議には、100余カ国と国際機構から120余の代表団が参…

〈平壌特派員のリアルレビュー!〉国産品展示会編
2025年05月31日 13:50
メイドインDPRKの躍進 【平壌発=金淑美】本紙平壌支局の再開と同時に始まった本連載では、前回までに化粧品、食料品についてレポートした。今回は体験編。6年ぶりに訪れた国内最大級の国産品展…

〈月間平壌レポート2025年5月〉「力こそ幸福」、新市街地に喜びあふれ
2025年05月31日 13:33
大建設の現場で考える「戦争と平和」 【平壌発=金淑美】国家経済発展5ヵ年計画(2021~25年)遂行の最終年である今年、経済や暮らしの現場の熱意はいつになく高い。年初から全国で広がる増産運動の熱気を肌…