公式アカウント

朝鮮少年団第9回大会を招集/6月初旬、平壌で

朝鮮中央通信によると、朝鮮少年団第9回大会が6月初旬、平壌で行われると社会主義愛国青年同盟中央委員会が5日に発表した。 大会では、朝鮮少年団第8回大会以降の5年間の少年団の活動状況を総括し、朝鮮少年団…

初級党活動強化の対策を討議/第2回初級党書記大会

金正恩総書記が指導 朝鮮中央通信によると、金正恩総書記の指導の下、朝鮮労働党第2回初級党書記大会が2月26~28日、平壌で開催された。初級党書記大会の開催は2016年12月以来、2回目となる。大会では…

“誇り高き戦略国家として行動する ” / 激変の時代と朝鮮の進路 ①

労働党規約の改正と国家活動の「新たな前進」 米国の一方的で不公正な対外政策に起因する米中新冷戦の構図が深まり、ウクライナ問題をめぐるロシアと欧米諸国の対立が激化している。国際情勢がさらに不安定さを増す…

金正日総書記生誕80周年を盛大に慶祝/大公演「輝け、正日峰」など多彩に

三池淵で祝砲も 金正日総書記生誕80周年を祝い、大公演「輝け、正日峰」が14日から平壌体育館で行われている。 朝鮮民主主義人民共和国国歌の奏楽に続いて、混声2重唱と合唱「金正日同志にささげる歌」、管弦…

朝鮮で記念コインを発行/金正日総書記生誕80周年に際し

朝鮮中央通信によると、金正日総書記の生誕80周年に際して、記念コインを発行することに関する最高人民会議常任委員会政令が10日に発表された。

「在日同胞が待ち望む施策の実行を」海外同胞権益擁護法採択

最高人民会議第14期第6回会議で 朝鮮の最高人民会議第14期第6回会議が6、7の両日、平壌の万寿台議事堂で行われ、育児法、海外同胞権益擁護法が採択された。金正恩総書記は今年の1月1日、総聯中央の許宗萬…

光明星節に際し各種行事開幕/写真展、スポーツ大会など

光明星節を控えて、3日、各種祝賀行事が開幕した。朝鮮中央通信が報じた。

民族的大慶事を迎える喜びと決意/太陽節と光明星節を意義深く

朝鮮では、金日成主席の生誕110周年(太陽節、4月15日)と金正日総書記の生誕80周年(光明星節、2月16日)を迎える今年を「祖国の歴史に意義深く記される革命的大慶事の年」(朝鮮労働党中央委員会第8期…

最高人民会議常任委員会第14期第19回総会

朝鮮中央通信によると、朝鮮民主主義人民共和国最高人民会議常任委員会第14期第19回総会が28日、平壌の万寿台議事堂で行われた。 朝鮮民主主義人民共和国国務委員会第1副委員長である最高人民会議常任委員会…

朝鮮農業勤労者同盟第9回大会

朝鮮中央通信によると、朝鮮農業勤労者同盟(農業勤労者同盟)第9回大会が27、28の両日、平壌で行われた。 大会では、総括期間の農業勤労者同盟の活動状況を全面的に深く分析、総括し、歴史的な朝鮮労働党第8…