
次世代ICBM「火星砲−20」型に/朝鮮で新型固体エンジンを製作
2025年09月09日 07:00
2日発朝鮮中央通信によると、朝鮮ミサイル総局の傘下にある化学材料総合研究院の研究所で高出力ミサイルエンジンの製作が進んでいる。 同研究所は、朝鮮労働党中央委員会第8期第9回総会(2023年12月末)が…

日本の「防衛白書」を非難/朝鮮外務省日本研究所政策室長が談話
2025年07月23日 13:05
朝鮮中央通信によると、朝鮮外務省日本研究所政策室長が17日談話を発表し、日本の「防衛白書」は再侵略を目指す戦争シナリオだと非難した。 日本防衛省は、「2025年防衛白書」を発表し、そこで朝鮮をはじめ中…

3隻目駆逐艦の建造開始/南浦造船所、来年10月までに完成
2025年07月22日 13:15
朝鮮中央通信によると、南浦造船所で3隻目となる5千トン級(「崔賢」級)駆逐艦の建造がスタートした。21日に同造船所で駆逐艦建造のための決意集会が行われた。 朝鮮労働党中央委員会第8期第9回総会(202…

米日韓の軍事的結託を非難/朝鮮国防省政策室長が談話
2025年07月17日 10:50
朝鮮中央通信によると朝鮮国防省の政策室長が13日、米国、日本、韓国の軍事的結託を非難する談話を発表した。 米日韓は7月11日、朝鮮半島周辺の上空で戦略爆撃機B52Hを含む複数の機種の戦闘爆撃機を動員し…

2隻目の5千トン級駆逐艦/羅津造船所で進水記念式
2025年06月18日 07:00
朝鮮中央通信によると、金正恩総書記の参席のもと、朝鮮人民軍海軍の駆逐艦進水記念式が12日、羅津造船所で行われた。朝鮮では労働党中央委員会第8期第9回総会(2023年12月末)で、第2次艦船工業革命を起…

朝鮮部隊のクルスク解放作戦参戦について/朝鮮労働党中央軍事委員会が立場表明
2025年04月28日 11:28
朝ロ包括的戦略パートナーシップ条約を履行 朝鮮労働党中央軍事委員会が4月27日、労働新聞と朝鮮中央通信に送った書面立場文で、ロシアのクルスク地域解放作戦に参戦して偉勲を立てた朝鮮の各戦闘区分隊(大隊以…

挑発的な米韓連合空中訓練を非難/朝鮮国防省代弁人が談話
2025年04月17日 14:16
朝鮮中央通信によると、朝鮮国防省の代弁人が16日、挑発的な米韓連合空中訓練を非難する談話を発表した。 15日、米国と韓国が「拡張抑止力」の定例的可視性を高め増進するという名目の下、戦略爆撃機B1Bを動…

米原潜の韓国寄港を非難/朝鮮国防省代弁人が談話
2025年02月13日 12:12
朝鮮中央通信によると、朝鮮国防省の代弁人が11日、米原潜の釜山作戦基地への入港を非難する談話を発表した。 10日、米海軍のロサンゼルス級原潜「アレキサンドリア」が乗組員の休息と軍需品の補給を口実に、韓…

経済全般の成長、5カ年計画完遂に拍車を/最高人民会議第14期第12回会議
2025年01月24日 13:10
朝鮮中央通信によると、最高人民会議第14期第12回会議が22~23日、平壌の万寿台議事堂で行われた。 会議には、最高人民会議代議員と、オブザーバーとして党中央委員会、最高人民会議常任委員会、内閣、省、…

新型極超音速IRBMの試射成功
2025年01月08日 13:28
飛行および誘導制御システムに新方式を導入 朝鮮中央通信によると、朝鮮ミサイル総局による新型極超音速中長距離弾道ミサイル(IRBM)の試射が6日、成功裏に行われた。 試験は、変化する地域の安全環境に応じ…

“米宇宙軍のアジア配備は覇権企図の産物”/国家航空宇宙技術総局研究士
2024年12月13日 08:00
朝鮮中央通信によると、国家航空宇宙技術総局のリ・ソンジン研究士が7日、宇宙軍をアジア太平洋地域に前進配備した米国の地域覇権企図を非難する文を発表した。 米宇宙軍の兵力数は2019年の発足初期に200余…

軍隊間の協力関係発展へ/ロシア軍事代表団が訪朝
2024年12月03日 13:07
11月29、30日にかけてアンドレイ・ベロウソフ国防相を団長とするロシア連邦軍事代表団が、朝鮮国防省の招待で朝鮮を訪問した。29日に行われた朝ロ国防相会談では、両国軍隊間の戦略的・戦術的協同を強化して…

ICBM「火星砲–19」型試射に成功/金正恩総書記が指導
2024年11月05日 12:00
10月31日の朝、金正恩総書記の指導の下、朝鮮ミサイル総局による最新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星砲–19」型の試射が成功裏に行われた。

韓国の無人機、平壌への侵入経路を実証/朝鮮国防省代弁人が最終調査結果発表
2024年10月29日 12:19
朝鮮中央通信によると、朝鮮国防省の代弁人は27日、朝鮮の首都圏領域で発見された韓国の無人機の離陸地点と侵入経路、侵入目的を実証した主権侵害挑発事件の最終調査結果を発表した。 韓国は同3、9日、10日に…

140余万人が軍入隊、復隊志願/韓国の主権侵害行為に怒り
2024年10月18日 12:52
韓国が無人機を平壌上空に侵入させビラを散布する主権侵害行為を強行したことによって朝鮮半島の軍事的緊張が高まる中、朝鮮では14、15日の両日だけで140余万人の青年同盟(社会主義愛国青年同盟)の活動家と…

韓国とつながる道路、鉄道を完全遮断/朝鮮人民軍総参謀部報道
2024年10月09日 10:39
朝鮮中央通信によると、朝鮮民主主義人民共和国の朝鮮人民軍総参謀部は9日、「わが共和国の主権行使領域と大韓民国の領土を徹底的に分離するための実際の軍事的措置を講じる」として、同日から「韓国とつながるわが…

個別機動戦闘部の分離、誘導制御実験に成功
2024年06月28日 10:33
多弾頭による標的撃破能力向上へ 朝鮮中央通信によると、朝鮮ミサイル総局は6月26日、ミサイル技術力の高度化目標の達成において重要な意味を持つ個別機動戦闘部の分離および誘導制御実験を成功裏に行った。 党…

軍事偵察衛星打ち上げで事故発生/朝鮮中央通信社報道
2024年05月28日 11:48
朝鮮中央通信は、軍事偵察衛星打ち上げの際、事故が発生したことについて27日、次のような報道を発表した。 朝鮮民主主義人民共和国国家航空宇宙技術総局は2024年5月27日、平安北道鉄山郡西海衛星発射場で…

朝鮮の軍事力増大に対する浮説を糾弾/金与正副部長が談話
2024年05月17日 11:45
朝鮮中央通信によると、朝鮮労働党中央委員会の金与正副部長が17日、談話を発表し、朝鮮の兵器システムについて「対ロシア輸出用」だと浮説を流す敵対勢力を糾弾した。 金与正副部長は談話で、朝鮮の国防工業部門…

新型中・長距離極超音速ミサイル試射に成功
2024年04月05日 11:07
滑空飛行戦闘部の特性と能力を実証 2日、金正恩総書記の指導の下、朝鮮ミサイル総局による新型中・長距離固体弾道ミサイル「火星砲―16ナ」型の初試射が成功裏に行われた。