
駐朝中国大使館で写真展/朝中首脳会談2周年を記念
2021年06月23日 09:13
朝中親善の強化、発展を誇示 朝鮮中央通信によると、金正恩総書記と習近平主席の平壌首脳会談(2019年6月20~21日)から2周年を記念して21日、駐朝中国大使館で写真展が行われた。 会場には、金正恩総…

「誤った期待はさらなる失望に」/金与正党副部長が談話
2021年06月22日 12:47
朝鮮中央通信によると、朝鮮労働党中央委員会の金与正副部長は22日、次のような談話を発表した。 米ホワイトハウスの国家安保補佐官が、わが党中央委員会の総会が今回、宣明した対米立場を「興味ある信号」と見な…

朝中大使が双方の党機関紙に寄稿
2021年06月22日 11:22
習近平主席訪朝から2周年に際し 習近平主席の訪朝から2周年(2019年6月20〜21日)に際して21日、朝中の駐在大使が双方の党機関紙に寄稿した。 李竜男・駐中朝鮮大使は中国共産党機関紙・人民日報に寄…

“2021年度の目標は必ず達成する” 党中央委員会第8期第3回総会
2021年06月19日 15:47
下半期の課題遂行のための対策樹立 朝鮮労働党第8期第3回総会(6月15〜18日)は、「新たな高揚期、壮大な激変期」(党第8回大会報告)の到来と朝鮮の社会主義建設の速度が速まる時代のニーズに合わせ、重要…

性奴隷制否定発言めぐり/日本研究所が断罪
2021年06月17日 11:01
“政府と軍が直接関与、実施” 朝鮮外務省日本研究所のチャ・ヘギョン研究員は15日、同省HPに談話を発表し、日本軍性奴隷制問題を否定する発言を繰り返す日本の政治家らを断罪した。 最近、内閣官房長官と外相…

“拉致問題は日本内部の問題”/日本研究所が非難
2021年06月17日 11:00
朝鮮外務省日本研究所のリ・ビョンドク研究員は15日、同省HPに談話を掲載し、日本政府が「拉致問題」について喧伝していることを踏まえ、「拉致問題は完全に解決した」と改めて主張した。 日本政府は5月19日…

原発処理水放出問題めぐり/国際問題研究院研究者が非難
2021年06月16日 10:00
“人類を脅かす危険な環境破壊” 朝鮮中央通信は7日、「人類を脅かす危険な環境破壊犯罪国家」と題した国際問題研究院の研究者・鄭元柱氏の文を配信した。同氏は日本政府による東京電力福島第一原子力発電所の処理…

<ワールドオピニオン>パレスチナ人の偉大な勝利/パレスチナ・クロニクル
2021年06月08日 06:28
パレスチナのオンライン新聞「パレスチナ・クロニクル」は5月26日、パレスチナ人は「パレスチナの瞬間-多大な損失を被っても、パレスチナ人は歴史の流れを変えた」と題する記事を載せた。以下は要旨。

<ワールドオピニオン>外国人嫌いのアパルトヘイト国家/ICH
2021年06月08日 06:27
主流メディアでは触れない世界のニュースを紹介するインフォーメイション・クリアリング・ハウス(ICH)は5月28日、「イスラエルの本当の姿は外国人嫌いのアパルトヘイト国家」と題する署名入りコラムを載せた…

〈ワールドオピニオン〉ワクチン接種騒ぎに注意せよ/グローバル・リサーチ
2021年05月22日 08:00
情報・ニュースサイトである「グローバル・リサーチ」は4月16日、「PCR検査と執拗なワクチン接種キャンペーンに注意せよ」と題する署名入り記事を掲載した。以下は要旨。