
被災地で水害復旧に拍車/朝鮮労働党創建75周年めざし
2020年09月29日 14:10
住宅完工、間近 7月末から9月にかけて台風や豪雨の被害を受けた黄海南北道、咸鏡南北道、江原道の被災地で、朝鮮労働党創建75周年を迎える10月10日を目標に、復旧作業が急ピッチで進められている。急務は住…

叢書「不滅の旅程」が新たに出版/金正恩委員長描いた長編小説
2020年09月29日 14:07
教育革命テーマに 19日発朝鮮中央通信によると、朝鮮の4・15文学創作団からこのほど、金正恩委員長の偉大さと革命の業績を集大成した叢書「不滅の旅程」の初の長編小説「復興」(ペク・ナムリョン著)が出版さ…

“自覚・自発的な防疫活動”/朝鮮でコロナ対策、引き続き強化
2020年09月29日 14:06
朝鮮で新型コロナウイルスを徹底的に防ぐための防疫活動を引き続き強化している。 9月26日発朝鮮中央通信によれば、中央非常防疫部門では、非常防疫活動においてすべての活動家が些細なミスも起こさないよう厳格…

59の不発弾を発見/江原道の復旧現場で
2020年09月29日 14:01
“朝鮮戦争時に敵が投下” ウェブサイト・メアリが9月27日に報じたところによれば、8~9月にかけて台風被害に見舞われ、復旧作業が進む江原道の市、郡で9月24日現在、59個の爆弾と数千の手榴弾、迫撃砲弾…

復旧現場でも感染症対策/検温、消毒を徹底
2020年09月24日 09:35
朝鮮各地で台風による被害復旧が急がれる中、復旧現場でも新型コロナウイルス感染症の徹底的な防止策を講じている。 国内メディアによれば、復旧現場に防疫所を設置し、被災地の不利な衛生環境や作業員が密集する作…

日本の軍備増強計画を非難/朝鮮中央通信論評
2020年09月23日 16:25
ミサイル防衛「専用艦」、イージス断念受け 日本政府は陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画断念を機に、弾道ミサイルによる攻撃を阻止するために、他国の領域を標的にする「敵基地攻撃…

〈魅惑の朝鮮観光〉平壌ー記念碑③チュチェ思想塔
2020年09月19日 10:10

“経済発展に寄与”、多数の建設課題が完了
2020年09月18日 14:37
朝鮮では年初から正面突破戦が繰り広げられる中、各地でさまざまな建設事業を進めてきた。新型コロナウイルス感染症による世界的な健康危機、相次ぐ大雨と台風による水害を克服する渦中においても、各地では経済発展…

〈紙上フォーラムに見る正面突破戦 6〉緑豊かで住みよい国へ
2020年09月18日 10:00
山林復旧、国土環境保護 国土環境保護部門においては、山林復旧、河川の管理、道路の補修、環境保護・資源増殖などが課題として取り組まれている。中でも重要課題に掲げるのが山林復旧だ。2015年以降、長期的視…

平壌総合病院、工期迫る/外壁タイル張りが最終段階
2020年09月17日 15:40
平壌総合病院の建設が、朝鮮労働党創建75周年を迎える10月10日の工期をめざして急ピッチで進められている。 労働新聞13日付によれば、入院・外来病棟の外壁タイル張り工事が最終段階に入り、複数の外部施設…