公式アカウント

フィット感と品質が向上/朝鮮の制服生産で新たな試み

朝鮮では、全国の生徒・学生に国家負担で制服を支給することが国策となっている。その制服の品質とフィット感を向上させる新たな試みが、今年から全国的に導入されている。 今回、制服づくりにおいて、新たに導入さ…

朝鮮の発明家や企業など選出/WIPOナショナルアワード

朝鮮で2025年、知的財産の創造・活用で功績を上げた個人や企業に対し、世界知的所有権機関(WIPO)と加盟国の当該機関(朝鮮では知的所有権総局)が共同で授与するWIPOナショナルアワード(国家賞)が贈…

朝鮮選手が飛び込みで銀と銅/シンガポールで世界水泳選手権

世界水泳選手権(7月11~8月3日、シンガポール)で朝鮮の選手たちが飛び込みで銀メダルと銅メダルを獲得した。 今大会では、パリ五輪(24年)の女子10メートルシンクロで銀メダルを獲ったチョ・チンミ選手…

〈月間平壌レポート2025年7月〉話題さらった葛麻のビーチリゾート

壮大なスケールに圧倒、流れる人波 【平壌発=金淑美】夏本番を前に待望の竣工を果たし、1日から国内客向けに営業を開始した元山葛麻海岸観光地区(江原道)。巨大ビーチリゾート地に沸き上がる熱気は、現地から離…

〈平壌特派員のリアルレビュー!〉シャンプー&リンス編

素早い泡立ち、きしまずさっぱり 【平壌発=金淑美】今回は、新義州化粧品工場の開城高麗人参シャンプー(A)と龍岳山せっけん工場のローズエキス配合シャンプー(B)を使い比べてみた。化粧品業界最大手VS洗剤…

平壌で記念行進や芸術公演/戦勝72周年を盛大に祝賀

朝鮮で祖国解放戦争勝利72周年を盛大に祝った。7月27日には祖国解放戦争時期の象徴縦隊の記念行進儀式、戦勝世代との対面集会と芸術公演、祝宴などが行われた。金正恩総書記は24日に信川階級教育館を視察し、…

〈シンボに聞こう朝鮮のあれこれ 12〉おすすめの博物館を教えて

今さら聞けない朝鮮のあれこれを解説します。 博物館 Q 朝鮮にはどんな博物館があるの? A 朝鮮各地にはさまざまなテーマの博物館がたくさんあります。 祖国解放後に最初に建設されたのは、1945年12月…

水害時の救出と復旧描く/舞台「わが父」が平壌で

舞台「わが父」が平壌大劇場で14日から上演され、人気を集めている(写真、労働新聞)。平安北道芸術団が創作した舞台は、昨年7月末に朝鮮西北部で水害が発生した際、住民救出作戦とその後の復旧作業を指揮した金…

平壌で聴力障害児クラスが新設/初のインクルーシブ教育【動画】

【平壌発=金淑美】平壌の和盛地区に位置するファウォン2幼稚園で、聴力障害児のための特別支援クラスが4月から運営されている(朝鮮語版に詳報)。国家的に障害者のための教育支援体系を構築するとした

平壌初の本格BBQ専門店がオープン

すべてAランク、選び抜いた最高品質を 和盛楽園焼肉レストラン 【平壌発=金淑美】平壌のニュータウン・和盛通りに、これまでにない新しい飲食店がオープンした。「和盛楽園焼肉レストラン」は、朝鮮初の本格バー…