
〈月間平壌レポート〉話題は地震、市民たちに緊張感
2011年03月31日 11:37
災害対策キャンペーンも展開 【平壌発=姜イルク】金正日総書記は東日本大震災で被災した在日同胞に慰問金50万$を送った。また国際的人道主義の精神に基づき朝鮮赤十字会が日本赤十字社に慰問金10万$を送る措…

社会科学院と社協の平壌討論会/関心事テーマに学術的なアプローチ
2010年09月15日 00:00
【平壌発=姜イルク】社会科学院と在日本朝鮮社会科学者協会(社協)の第3回となる共同学術討論会が8月31日、平壌の人民文化宮殿で行われた。社会科学院側からキム・ジョンヨン副院長をはじめとする研究士らが、…

〈論考 5〉朝鮮の「人民憲法」制度
2008年10月27日 00:00
全人民の総意を反映 朝鮮民主主義人民共和国の憲法は、人民の総意に基づいた世界に類を見ない、文字通り「人民憲法」である。建国60周年に際し、その制定過程について研究するなかであらためて実感した。 一般に…

「日朝友好学生の会」訪朝団、非正常な現状、再確認
2008年09月10日 00:00
「出会って話す大切さ実感」 【平壌発=李相英記者】日朝の大学生、教員らで構成された「日朝友好学生の会」訪朝団が8月26~30日に朝鮮を訪問した。短い滞在期間だったが、一行は在日本朝鮮留学生同盟(留学同…

社協、社会科学院と学術集会/平壌で変わらぬ絆を確認
2008年08月20日 00:00
【平壌発=金志永記者】朝鮮の社会科学院と在日本朝鮮社会科学者協会(社協)代表たちによる学術集会が5日、平壌の人民文化宮殿で行われた。8日には歴史、言語学、経済など分科別集会が行われた。 社会科学院と社…

〈金剛山観光地区規定 8〉地区労働規定(下)
2004年07月05日 11:32
第4章 労働の報酬 第24条(労働報酬の内容) 労働の報酬には、賃金、手当、奨励金、ボーナスが属する。

〈金剛山観光地区規定 7〉地区労働規定(上)
2004年07月02日 11:16
第1章 一般規定 第1条(使命) 本規定は、金剛山観光地区の企業に必要な労働力の採用と管理において制度と秩序を厳格に立てて、企業の経営活動と従業員の労働生活条件を円滑に保障することに寄与する。

〈金剛山観光地区規定 6〉地区広告規定
2004年06月26日 11:05
第1条(使命) 本規定は、金剛山観光地区で広告活動の秩序を厳格に立てて、経済活動の便宜を図ることに寄与する。 第2条(用語の定義)

〈金剛山観光地区規定 5〉地区外貨管理規定
2004年06月25日 10:59
第1条(使命) 本規定は、金剛山観光地区で外貨管理秩序を厳格に立てて外貨の円滑な流通を保障することに寄与する。 第2条(適用の対象)

〈金剛山観光地区規定 4〉地区出入、滞在、移住規定
2004年06月21日 10:44
第1条(目的) 本規定は、金剛山観光地区(以下観光地区)の出入り、滞在、居住秩序を厳格に立て、人員、輸送手段の迅速な出入りと滞在者、居住者の便宜を図ることに寄与する。