
金正恩総書記が国防総合大学を祝賀訪問/創立60周年に際し演説
2024年10月09日 14:12
朝鮮中央通信によると、金正恩総書記が7日、創立60周年を迎える金正恩国防総合大学を祝賀訪問し、演説を行った。 敵の武力使用企図への対応を言明 金正恩国防総合大学は、国防科学技術分野の人材を養成する最高…

金正恩総書記の活動日誌・2024年9月
2024年10月05日 09:00
■労作 9日:朝鮮創建76周年に際して行った演説「偉大なわが国家の隆盛・繁栄のためにいっそう奮闘しよう」 ■軍事 6日:呉振宇砲兵総合軍官学校を視察 8日:海軍基地の建設を現地で確認※ 国防工業…

平安北道水害地域の復旧事業を指導
2024年10月05日 09:00
一日も早い生活秩序回復を 7月末に朝鮮西北部で発生した水害の被害復旧が進む中、金正恩総書記は29日、平安北道水害地域の復旧建設事業を現地で指導した。 総書記は、新しく建設される住宅区画鳥瞰図を見ながら…

〈金正恩総書記の活動・2024年9月〉国防力をいっそう強固に
2024年10月05日 09:00
核兵器研究所、兵器級核物質生産基地を指導 朝鮮創建76周年を祝った9月にも、米国の陣営対決政策による朝鮮への軍事的脅威は収まることを知らなかった。金正恩総書記はこの間、国家防衛力の飛躍的な向上を目指し…

金正恩総書記の活動日誌・2024年8月
2024年09月04日 15:00
■軍事 2日:水害地域の罹災民の救出で武勲を立てた空軍ヘリ部隊を祝賀訪問 4日:新型戦術弾道ミサイル兵器システムの受け渡し記念式に参席、演説 24日:国防科学院無人機研究所が行った各種の無人機性能試験…

発車台250台を国境部隊に/新型戦術弾道ミサイル兵器システム
2024年09月04日 15:00
朝鮮中央通信によると、金正恩総書記は8月4日、新型戦術弾道ミサイル兵器システムの受け渡し記念式に参席し、演説した。

〈金正恩総書記の活動・2024年8月〉水害復旧のため重大措置
2024年09月04日 15:00
被災地で住民を慰労、平壌で歓迎 7月末、水害被害に見舞われた平安北道、慈江道、両江道で復旧作業が進んでいる。金正恩総書記は7月28日に平安北道新義州市と義州郡の水害現場を訪れ、住民救助活動を指揮したの…

新浦市に浅海養殖事業所を/地方経済発展関連の協議会
2024年08月07日 11:40
今後10年以内に全国の200余りの市、郡の地方産業工場を現代化させ、全国の生活レベルを引き上げることを目的とした「地方発展20×10政策」が1月に発表され、実行されている中、咸鏡南道新浦市に浅海養殖事…

金正恩総書記の活動日誌・2024年7月
2024年08月07日 11:40
■経済 11日:三池淵市(両江道)建設事業を現地指導(~12日) 15日:新浦市浅海養殖事業所(咸鏡南道)の建設準備を現地で指導 16日:元山葛麻海岸観光地区(江原道)の建設事業を現地で指導 ■軍事 …

〈金正恩総書記の活動・2024年7月〉地方名勝地を世界的な観光都市へ
2024年08月07日 11:39
三池淵、元山の建設事業を指導 金正恩総書記は7月、国内外の人々に向けた新たな観光地として開発が進んでいる三池淵市(両江道)と元山葛麻海岸観光地区(江原道)の建設事業を現地で指導し、観光業が地方発展の重…