公式アカウント

桑名支部を大掃除、同胞有志で

コミュニティーの拠点整備を 2023年12月30日、20代から70代の桑名同胞有志10数名が集まり「桑名支部みんなで大掃除!!」が行われた。同年5月に朝青桑名支部が再建したのをきっかけに、十数年ぶりに…

〈まるわかり! 法律で知る朝鮮6〉代議員選挙法から見る朝鮮社会の実情/李泰一

修正・補足の背景と意義 ■はじめに 周知の通り、2023年は、朝鮮の国力と国威が輝かしく発揮された「偉大な転換の年」「偉大な変革の年」となった。多くの論者が、その具体的例証として、経済部門、とりわけ農…

〈続・歴史×状況×言葉・朝鮮植民地支配と日本文学 62〉佐多稲子②

侵略と戦争を防ぐ、反省のあり方 佐多稲子は、1940年6月、朝鮮総督府鉄道局の招待で、壷井栄を誘い朝鮮を旅行する。「朝鮮ブーム」とともに「内鮮一体」「日鮮融和」を促進したい当局の思惑を背景に、佐多も朝…

〈読書エッセー〉晴講雨読・歴史を伝える二冊のルポルタージュ/任正爀

文章を保管するうえで多くの人が使用するのはUSBメモリーやCDであるが、それらの寿命は数年から数十年といわれている。それに対し紙の媒体すなわち書籍は、数百年はもつ。そう考えると、50年や60年前の本は…

〈トンポの暮らしを支える/こちら同胞法律・生活センターです! 41〉SNSの利用と著作権

スマートフォンやSNSの普及により、気軽に文章や動画をインターネットに投稿できるようになりました。その一方、ひとたび投稿すると瞬く間に拡散し、「デジタルタトゥー」として投稿が半永久的に残ってしまうとい…

〈時事エッセー・沈黙の声 42〉中川五郎氏が岡山でライブ/浅野健一

反差別訴え、「1923福田村の虐殺」熱唱 岡山県真庭郡新庄村の村役場ホールで8日夜、法務省人権啓発活動地方委託業務として「中川五郎トーク&ライブ in 新庄村」が開催され、鳥取、兵庫など近隣の住民を含…

〈朝大専門家の深読み経済7〉米中経済対立の特徴と背景(下)/李俊植

2005年に発足した在日本朝鮮社会科学者協会(社協)朝鮮大学校支部・経済経営研究部会は、十数年にわたって定期的に研究会を開いています。本欄では、研究会メンバーが報告した内容を中心に、日本経済や世界経済…

〈学美の世界59〉思考と心象のリアリズム/朴一南

今回50回記念展を迎える在日朝鮮学生美術展(学美)は、コロナ禍を乗り越え今年ようやく4年ぶりの中央審査会が行われ、授業作品優秀賞や中高クラブ作品から金銀銅と特別金賞が選ばれた。 学美は一般的な学生(児…

〈まるわかり! 法律で知る朝鮮 5〉共和国憲法の実質的具現②/金陽順

全人民の学びを支える教育法 ■はじめに

〈ものがたりの中の女性たち74〉夫を待ち続け石になるー金氏夫人

あらすじ 忠臣朴堤上(パクチェサン)は、高句麗から帰国後すぐに日本で人質になっている新羅十七代王奈勿(ネムル)王の王弟未斯欣(ミサフン)救出のため、金氏夫人に黙って家を出る。金氏夫人は港まで追いかけて…