公式アカウント

〈学生支援緊急給付金問題〉合理的理由ない差別、ただちに是正を/愛知県弁護士会が声明

新型コロナ関連支援策として日本政府が創設した学生支援緊急給付金と関連し13日、愛知県弁護士会は、困窮学生への平等な給付を求める会長声明を発表した。

〈九州無償化裁判〉10月30日に判決言い渡し/控訴審が結審【詳報】

行政の介入こそ「不当な支配」 高校無償化制度の対象から朝鮮高級学校を除外したのは違法だとして、九州中高の生徒、卒業生ら68人が国に対し国家賠償を求めた訴訟(2013年提訴)の控訴審第4回口頭弁論が10…

2つの団体が力あわせて/日本の有志らが多額の基金を伝達・千葉初中

同胞たちの大きな勇気に 日朝友好千葉県の会(千葉県の会)と千葉朝鮮学校を支える県民ネットワーク(千葉ハッキョの会)の2回目となる合同会議が1日、同校講堂で行われた。 千葉県の会の上野建一共同代表(89…

【速報】〈九州無償化裁判〉10月30日に判決言い渡し

九州無償化裁判の控訴審第4回口頭弁論が10日の13時30分から福岡高裁で行われ、結審となった。判決言い渡しは10月30日13時30分から福岡高裁。 九州無償化裁判は2013年、国が高校無償化制度の対象…

明るい未来への新たな拠点/南大阪初級新校舎落成式

南大阪初級の新校舎落成式が5日、同校で行われた。落成式は、新型コロナウィルスの感染防止策を万全に立てたうえで、午前と午後にわけて2回行われた。総聯中央の宋根学教育局長、総聯大阪府本部の夫永旭委員長、同…

〈幼保無償化〉神奈川、長野の関係者らが関係府省へ要請【1報】

幼児教育・保育の無償化(幼保無償化)制度から朝鮮幼稚園を含む各種学校認可の外国人学校幼稚園が除外されている問題で、各地の関係者らによる要請活動が引き続き行われている。 東京・西東京(6月25日)、埼玉…

一丸となり民族教育の発展を/宮城県青商会、東北初中に寄付金150万円伝達

7月2日、宮城県青商会が東北初中に150万円の寄付金を伝達した。 宮城県青商会は今年、新型コロナウィルス感染拡大の影響で毎年行ってきたチャリティーゴルフコンペを延期せざるをえなかったが「毎年と変わらず…

〈幼保無償化〉世界各地から広範な賛同募る/今月からネット署名スタート

連帯の力で無償化適用を 幼保無償化制度の対象外となった朝鮮幼稚園など各種学校認可の外国人幼稚園に対する無償化適用を求め、昨年12月1日から開始した「100万人署名運動」(賛同数は5月末現在で46万6,…