
〈取材ノート〉見えた課題
2021年01月22日 15:35
ユニクロによる外国人学校排斥問題。今回取材をしながら、日本社会のなかの在日朝鮮人という存在について改めて考えさせられた。それは、異国の地に生まれ、代を継いで生活を営んできた在日朝鮮人当事者たちとその他…

〈ユニクロ外国人排斥問題〉「差別か否か」ではない、欠如する「認識」問う姿勢
2021年01月21日 11:24

闘いの記録、未来への展望/京都第1初級襲撃事件から10年、記録誌を発刊
2021年01月21日 10:05

〈青商会、挑戦と継承の足跡〉Ep.4「民族」と「経済」、二本柱の構築(2)/「マンモス行事」のインパクト
2021年01月20日 08:00
青年商工人をはじめ次世代の同胞社会を担う30代同胞のネットワークを広げ、経済・生活をサポ―トする大衆団体として1995年に結成された在日本朝鮮青年商工会(青商会)。変化する時代のニーズに応え、2世、3…

誤った対応に謝罪、該当校へ別途寄贈を発表/ユニクロ外国人排斥問題
2021年01月19日 21:59
感染症対策のための地域支援として、各地の小中高校の児童・生徒、職員を対象に、自社マスク100万パック(300万枚)を寄贈するとしたユニクロが、その対象から外国人学校を除外する対応をとっていた問題で19…

学生支援の一環/朝大定期演奏会、23日にオンライン配信
2021年01月19日 13:24
今月23日、第41回目となる朝鮮大学校定期演奏会「響け我らが大学の交響曲」(後援=朝鮮大学校同窓会、在日本朝鮮文学芸術家同盟中央音楽部)の様子がオンラインで配信される。 新型コロナ感染症の広がりが依然…

「担当者の誤認識」と弁明/ユニクロ、感染症対策支援で外国人排斥の対応か
2021年01月18日 12:26
昨年以降、コロナ禍での社会的マイノリティに対する排除の風潮が顕著となるなか、今月16日、地域支援の一環でマスクなど自社製品を医療機関や介護施設等へ寄贈していたユニクロが、対象から外国人学校は「対象外」…

〈青商会、挑戦と継承の足跡〉Ep.4「民族」と「経済」、二本柱の構築(1)/静岡発の制服プレゼント
2021年01月16日 10:50
青年商工人をはじめ次世代の同胞社会を担う30代同胞のネットワークを広げ、経済・生活をサポ―トする大衆団体として1995年に結成された在日本朝鮮青年商工会(青商会)。変化する時代のニーズに応え、2世、3…

朝鮮奨学会が寄付/在日朝鮮学生支援会とKOREA GLOBAL ACADEMY YOKOHAMAに
2021年01月14日 09:49
同胞学生への奨学事業を手がける公益財団法人朝鮮奨学会(東京都新宿区)が新型コロナウイルスの感染拡大により困窮する同胞生徒、学生を支援しようと、2020年12月17日、2つの公益財団法人に各2000万円…

「学業継続緊急支援金」を募集/在日朝鮮学生支援会
2021年01月14日 09:49
高校生12万、大学生24万 新型コロナウイルスの感染拡大が同胞生徒や学生の学びに深刻な影響を与えているなか、公益財団法人在日朝鮮学生支援会(朴京子代表理事)は、「コロナ禍における学業継続緊急支援金」を…