
震災の記憶、しっかりと刻む/茨城初中高で避難訓練と集会
2021年03月17日 14:13
東日本大震災から10年迎え 11日、東日本大震災から10年を迎え、茨城初中高で避難訓練が行われた。 東日本大震災は、東北地方のみならず北部地域を中心に茨城県内にも甚大な被害をもたらした。震災直後、同校…

〈朝大・第63回卒業式〉知識と教養、資質身につけ“恩返しを”/各学部卒業生たちの抱負
2021年03月16日 15:50

夢と希望を胸に、185人が新たな門出/朝鮮大学校第63回卒業式
2021年03月15日 15:58

〈東日本大震災から10年〉あれから私は/山口初中教員・任智弘さん
2021年03月13日 08:30
受けた愛、次代へ 東日本大震災から10年。当時、東北初中、福島初中に通っていた二人の生徒のあのとき、そしてそれからを聞いた。

〈東日本大震災から10年〉アボジが残してくれたもの/広島県在住・李誠さん
2021年03月13日 08:30
「生活の中でアボジのことを思い出す瞬間はいまでもたくさんある」 東日本大震災から10年が経った今、震災で父親を失った李誠さん(23、広島県在住)はそう話す。 誠さんの父・高弘さんは震災当時、出張で訪れ…

〈東日本大震災から10年〉あれから私は/金剛山歌劇団歌手・金弥純さん
2021年03月13日 08:30
身にしみた「辛さよりも素晴らしさ」 東日本大震災から10年。当時、東北初中、福島初中に通っていた二人の生徒のあのとき、そしてそれからを聞いた。

JR松本駅前で街頭宣伝/高校無償化、幼保無償化の適用求め
2021年03月12日 09:00
一刻も早く「差別のない社会を 朝鮮高校への高校無償化適用、朝鮮幼稚園への幼保無償化適用を訴える街頭宣伝とビラ配りが4日、JR「松本」駅前(長野県松本市)で行われた。長野初中の関係者約30人と「朝鮮の自…

次世代への思いで作り上げ /神戸朝高3年生を応援する「夢プロジェクト」実施
2021年03月11日 16:35
若手卒業生らが実施 神戸朝高3年生らを応援する企画「夢プロジェクト」が、昨年8月1日から今年3月5日にかけて実施された。 同プロジェクトは、コロナ禍という状況でも朝高生たちが夢と希望を抱き、また学校や…

最後の思い出をプレゼント!/神奈川中高・高3生徒対象に「夢プロジェクト」
2021年03月11日 11:11
卒業を間近に控えた高3生徒たちから学校生活で最後に叶えたい「夢」を募集し、神奈川県青商会がそれを実現する「夢プロジェクト」。3月3日には、募集した中で一番多かった「みんなで焼肉がしたい」との要望に応え…

「使命」掲げた大阪朝高ラグビー部の勇姿/朝青東成支部主催チャリティトークショー
2021年03月11日 10:58
あの感動をもう一度 朝青東成支部が主催するチャリティトークショー「〈使命〉を掲げ戦った大阪朝高ラグビー部のキセキ(奇跡・軌跡)」が3月5日に行われ、インターネット上で配信された。視聴回数は約700回を…