
差別乗り越え、教育権保障を/埼玉で補助金再開と無償化求める集会
2022年02月26日 09:00
「全国一斉行動」の一環で 「埼玉朝鮮学校への補助金再開&朝鮮幼稚園への無償化を求める2・25集会」が25日に浦和コミュニティーセンター(さいたま市)で行われ、同胞と日本市民ら55人が参加した。 この日…

〈朝鮮学園支援全国ネット2021総会〉各地の報告から
2022年02月21日 09:00
運動成果や決意を共有 「朝鮮学園を支援する全国ネットワーク」の2021年総会が12日にリモート形式で行われた。総会には各地の朝鮮学校支援団体代表や学校関係者らが参加。16地域の代表が活動を報告を行い、…

朝大グラウンドリニューアル記念試合、27日に開催
2022年02月20日 12:17
オンラインでライブ配信も 朝鮮大学校創立65周年記念事業であるグラウンド人工芝リニューアルを記念し、サッカー、ラグビーの試合が2月27日に行われる。当日は新型コロナ感染拡大防止のため一般の入場は制限さ…

広島無償化裁判記録集が発刊
2022年02月20日 11:17
今後の闘いに向けた道標に 「広島『無償化』裁判 闘いの記録―司法の有様を問う」が20日に発刊された。 2013年から各地で行われてきた高校無償化訴訟は、昨年7月27日に広島無償化裁判での原告敗訴判決が…

関西アンコンで金賞受賞/京都中高吹奏楽部
2022年02月19日 10:01
演奏の楽しさ、自身の変化を感じた期間 第48回関西アンサンブルコンテスト(主催=関西吹奏楽連盟)が2月11日、奈良県橿原文化会館で行われ、京都府代表(中学校の部、打楽器5重奏)として出場した京都中高吹…

朝大グラウンドリニューアル事業/工事が大詰め、27日に記念試合も
2022年02月13日 08:00
事業への幅広い協力を呼びかけ 朝鮮大学校65周年記念事業の一環であるグラウンドリニューアル事業が大詰めを迎えている。 同校グラウンドは創立50周年の2006年に人工芝化された。以降、主にサッカー部やラ…

九州人権協会の特別授業/北九州初級で初開催
2022年02月11日 13:58
九州人権協会による北九州初級の子どもたちに向けた特別授業が昨年12月4日および18日に行われた。 この特別授業は、2018年11月より九州中高級や広島初中高校などで行われており、北九州初級で行われるの…

誇りとなれる存在に/朝大・経営学部3年生が行政書士試験に合格
2022年02月07日 15:50
2021年度行政書士試験(昨年11月)の合格発表が1月26日に行われ、朝鮮大学校経営学部3年の李昌紀さんが見事、合格した。今年度の合格率は11.18%であった。

