公式アカウント

〈教室で〉東京第6初級 1年担任・李洙連先生

ノートに咲いた「はなまる」畑、「子どもは褒めて伸ばしていく」 東京朝鮮第6初級学校(東京都大田区)1年生の教室には、担任の李洙連先生(58)の後に続いて朝鮮語を学ぶ児童たちの声が響いていた。 「35 …

〈教室で〉滋賀初級附属幼稚班・金隆泰先生

信頼厚い理論派の「熱血保育者」 「ラグビー好きの正義感あふれる熱血教師…ではなく熱血保育者」。滋賀朝鮮初級学校附属幼稚班の金隆泰先生にはこんな表現がぴったり。だが、熱血漢にありがちな近寄りがたさは微塵…

〈教室で〉南武朝鮮初級学校・尹春花先生

1年生は基礎発音を正確に 「シップ(10)」 「シップ!」 「ヨル(10)」 「ヨル!」 「アイ(子ども)」 「アイ!」 … 南武朝鮮初級学校(神奈川県川崎市)の1年生の教室、担任の尹春花先生(30)…

〈教室で〉西東京第1初中 理科・慎基成先生

生徒に人気の白衣を着た校長先生、環境保護の心をプレゼント JR南武線・西国立駅から徒歩数分の所に西東京朝鮮第1初中級学校(東京都立川市)がある。理科室に集まった33人の初級部6年生を前に、同校校長の愼…

〈教室で〉神奈川中高 国語・尹紀純先生

毎時間発表、「話す」力育てる 2月11日、在日朝鮮学生中央口演大会(東日本)が開催された神奈川朝鮮中高級学校の講堂の片隅には、「よくやったね、よくやった!!」と、金賞をとった生徒の背中を叩きながら喜ぶ…

〈教室で〉京都中高 体育・金政浩先生

心と体を鍛えることが使命 「体育の授業は楽しい」 「おもしろい先生」 京都朝鮮中高級学校では、体育の授業が嫌いだと言う生徒を探すことができなかった。一般的に、どの科目でもあることだが、体育ほど生徒たち…

〈教室で〉西東京第2初中 音楽・鄭成姫先生

ウリハッキョを歌声あふれる学校に 全校生徒32人。東京都町田市の西東京朝鮮第2初中級学校で、初級部1年生から中級部3年生まで全校生徒の音楽の授業を受け持つ鄭成姫先生(29)は、音楽を通して生徒たちの「…

〈教室で〉埼玉朝鮮幼稚園・李ウネ先生

午前10時を少し過ぎた頃、「あんにょんはせよ!」「あんにょんはせよ!」と、園児たちが元気いっぱい登園してきた。埼玉県川口市の埼玉朝鮮幼稚園。送迎用のバスの到着とともに園内は一気に活気を帯びる。 来客の…