公式アカウント

〈教室で〉九州中高 国語担当・孫明浩先生

伝える力、理解力育てる 生徒に満面の笑みがあふれる。その視線の先には、九州朝鮮中高級学校で中高級部の国語を教える孫明浩先生(40)の姿があった。いつも生徒目線で授業を工夫し、生徒たちの学校生活に潤いを…

〈教室で〉岐阜初中 情報・崔玲姫先生

誰もが簡単に扱えるように 全校生が受ける情報授業 岐阜朝鮮初中級学校(岐阜県岐阜市)では、日本各地の朝鮮学校に先駆けて2001学年度から初級部1年生から中級部3年生までの全校児童・生徒が、「情報(コン…

〈高校無償化〉東京で1,200人参加の市民行動 集会、デモで訴え

「無償化」即時適用を 「朝鮮学校差別を許さない!『高校無償化』即時適用を求める市民行動」が6月27日、東京都内で行われた。「『高校無償化』からの朝鮮学校排除に反対する連絡会」の主催で行われたこの日の市…

〈高校無償化〉平等に制度適用を、「子どもの権利条約」対日審査結果

日本の「子どもの権利条約」(児童の権利に関する条約)順守状況に関する総括所見の暫定的な内容が12日、明らかになった。「高校無償化」を朝鮮学校にも平等に適用するよう求める直接的な表現はなかったが、民族的…

〈教室で〉茨城初中高 中高級部 数学担当・崔玲淑先生

あきらめず問題に取り組んで 自分の力で解く喜び与えたい 乗法公式 (a+b)2=a2+2ab+b2 (a-b)2=a2-2ab+b2 (a+b)(a-b)=a2-b2 … 茨城朝鮮初中高級学校(茨城県…

〈高校無償化〉東京・69団体主催の緊急行動、朝・日の1千余人が街頭アピール

「朝鮮学校除外に反対」 「『高校無償化』からの朝鮮学校排除に反対する緊急行動」が3月27日、東京・渋谷で行われた。1千人を超す日本の市民、在日同胞と朝鮮学校生徒らは、代々木公園イベント広場野外ステージ…

〈高校無償化〉国連・人権差別撤廃委、対日審査報告書発表

「無償化」除外に懸念、差別の改善を勧告 国連の人種差別撤廃委員会(本部=スイス・ジュネーブ)は16日、人種差別撤廃条約に関する日本の順守状況を検証した最終所見を発表。「高校無償化」に関連し、一部の政治…

〈教室で〉川崎初級 1年担任・梁清姫先生

手拍子、歌で童心を惹く 「遊び」を取り入れた楽しい授業 3時限目が終わった休み時間。川崎朝鮮初級学校(神奈川県川崎市)の1年生の教室を覗いてみると、数人の児童が机に向かって、熱心にボードについた9つの…