公式アカウント

「高校無償化」、詩人たちが文科省に要請、〝人間として向き合って〟

「朝鮮学校無償化除外反対アンソロジー」刊行会代表の河津聖恵さんをはじめ、日朝の詩人、歌人、関係者たちが17日、内閣府と文科省を訪れ、朝鮮学校への「高校無償化」制度の即時適用を求めた。一行は、野田首相と…

北陸初中で日本市民らが雪かき、気持ちのいい人ばかり、素敵な笑顔

豪雪に見舞われた北陸朝鮮初中級学校で5日、日本市民と同胞が共同で校内及び通学路の除雪作業を行った。朝鮮学校が除雪に関する行政の補助金支給の対象外となっていることを知った日本市民の呼びかけで初めて実現し…

茨城初中高生徒が新年会、民俗遊びや朝鮮料理楽しむ

茨城朝鮮初中高級学校の初中級部生徒たちによる新年会が1月21日、同校で行われ、「民俗あそび」や「朝鮮料理づくり」を楽しんだ。

光明星節に際し朝大生が公演、〝永遠に輝く太陽の偉業〟

光明星節を記念して、朝鮮大学校の学生たちによる総合芸術公演「永遠に輝く太陽の偉業」が8日、同校の記念館講堂で行われた。(写真)総聯中央の南昇祐副議長をはじめとする中央団体・事業体の活動家、関東の総聯活…

〈人・サラム・HUMAN〉朝大施設管理部長/金靖さん

朝鮮大学校の理学部(当時)卒業後、同校職員となり、今年で勤続30年目。朝大食堂に20年勤め、メニュー改定や栄養管理など、運営に情熱を注いだ。

〝大臣と会わせて〟「高校無償化」全国オモニ会代表ら文科省に要請

「第9回全国オモニ大会」実行委員会と朝鮮学校全国オモニ会連絡会のメンバーらが3日、文科省の初等中等教育局高校教育改革PT高校修学支援室長らに会い、朝鮮学校の生徒たちに「高校無償化」制度を差別なく即時適…

「希望の新校舎へ」 、西東京第2初級連合同窓会

西東京朝鮮第2初級学校創立65周年記念連合同窓会が1月29日、同校の体育館で行われ、学校草創期からの卒業生と地域同胞たち300余人が参加した。参加者らは同窓生らとの再会を喜び、同校の歴史を振り返りなが…

四国初中声楽部、全国大会出場へ、県大会で金賞と特別賞

四国朝鮮初中級学校声楽部が1月29日、松山市民会館で開催された「第18回愛媛合唱アンサンブルコンテスト&フェスティバル」(県合唱連盟、県教育委員会、朝日新聞社主催)で金賞と特別賞「国際ソロプチ…