
【募集】在日朝鮮学生海外短期留学、7月29日~8月13日、カナダ
2012年05月10日 14:36
第6回在日朝鮮学生海外短期留学が実施される。事務局では参加者を募集している(申請締め切りは5月末)。内容は以下の通り。申請、問い合わせは各地朝鮮学校の英語教員まで。 行き先:カナダ・ケロウナ 期間:7…

「阿佐ヶ谷朝鮮学校サランの会 第2回総会」、困難な時こそ力合わせ
2012年04月25日 17:08
「阿佐ヶ谷朝鮮学校サランの会」(通称=「サランの会」、2011年4月結成)の第2回総会が21日、東京朝鮮第9初級学校で行われた。同校の教職員、保護者、関係者らをはじめとする同胞と杉並区、中野区議会議員…

愛知で「高校無償化」シンポジウム、適用求めより強い連帯を
2012年04月21日 12:02
朝鮮学校への「高校無償化」適用審査の結論が先延ばしにされている中、緊急シンポジウム「『朝鮮高校無償化』を考える」(共催=愛知朝鮮学園、「朝鮮高校にも差別なく無償化適用を求めるネットワーク愛知」)が6日…

福島初中にスクールバス寄贈、創立40周年記念事業
2012年04月20日 16:51
福島朝鮮初中級学校創立40周年記念事業実行委員会が同校に新しいスクールバスを寄贈した。5日、同校で伝達式が行われた。

〈民族教育への主席の愛(中)〉教育援助費と奨学金の送付
2012年04月20日 14:26
生命水、最大の理解者 「民族教育への主席の愛」の決定版はやはり、在日同胞の子どもたちへの教育援助費と奨学金の送付であろう。 57年4月、朝鮮民主主義人民共和国赤十字会は、香港経由で東京の銀行にイギリス…

「高校無償化」適用求め、要請活動つづく
2012年04月17日 17:39
東京第1初中の保護者、関係者ら 朝鮮学校への「高校無償化」制度適用を求め、東京朝鮮第1初中級学校の保護者、関係者らが13日、文部科学省を訪問。野田佳彦首相、平野博文文科相、藤村修官房長官に宛てた要請書…

新時代を切り開く人材に、朝鮮大学校新入生の抱負
2012年04月16日 11:29
同胞社会の未来見据えチャレンジを 金日成主席生誕100周年を迎え朝鮮が新たな100年をスタートさせた歴史的な時期に朝鮮大学校に入学した学生たち。それまでの経験を基に、さまざまな夢と希望を抱き朝大進学を…

金正恩最高司令官、在日同胞に教育援助費と奨学金
2012年04月14日 16:46
158回目、1億6,560万円 朝鮮中央通信によると、金正恩最高司令官は金日成主席生誕100周年に際して、在日同胞子女の民族教育のために1億6,560万円の教育援助費と奨学金を総聯に送った。 金日成主…