
長野初中の金香心さんが最優秀賞、第32回全国中学生作文コンテスト県大会
2012年11月24日 16:40
法務省と全国人権擁護委員連合会が主催する第32回全国中学生作文コンテストの長野県大会で、長野朝鮮初中級学校中級部2年の金香心さんの作品「大切な名前」が最優秀賞に選ばれた。 県大会には、169校から1万…

〈高校無償化〉埼玉の日本人士ら、首相、文科相に要請書提出
2012年11月17日 13:30
「外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク・埼玉」の代表5人が16日、文部科学省を訪れ、内閣総理大臣、文部科学大臣宛の要請書を提出した。 要請書は、「これ以上、朝鮮高校に対する差別的取扱…

〈高校無償化〉日本の大学教員ら、首相、大臣らに要請書提出
2012年11月16日 11:47
4日間で796人の賛同得て 「『高校無償化措置』を朝鮮学校に適用することを求める大学教員の会」の代表らが15日、文部科学省を訪れ、内閣総理大臣、文部科学大臣、内閣官房長官に宛てた要請書を提出した。

【写真特集】北陸初中学芸会、北陸青商会結成を祝う、民族心受け継ぐ姿に感激
2012年11月14日 14:51
北陸青商会結成総会(11日、北陸朝鮮初中級学校)に続いて、同校学芸会が行われた。児童、生徒たちは演劇、民族楽器演奏、農楽などを披露した。総聯中央の許宗萬議長が北陸3県の活動家、結成総会に参加した各地の…

朝大朝鮮問題研究センター設立1周年記念シンポジウム「海外コリアンの民族文化と統一意識」
2012年11月12日 16:01
朝鮮大学校朝鮮問題研究センター設立一周年記念シンポジウム「海外コリアンの民族文化と統一意識―新しい『統合』モデルに関する人文学的省察―」が10日、東京・小平市の朝鮮大学校記念館講堂で開催された。シンポジウムは、同センター、立命館大学コリア研究センター、建国大学校統一人文学研究団の3者共催で開かれた。開催場所となった朝大に南の学者を招き入れて学術交流を行うのは初めて。

千葉初中創立66周年「バザー&フェスタ」、みんなで取り組む民族教育
2012年11月09日 13:33
同胞、日本市民ら1,200人で賑わう 千葉朝鮮初中級学校創立66周年記念「ウリハッキョバザー&フェスタ」が3日、同校運動場で行われた。同校アボジ会とオモニ会が共催した行事には、同校生徒と教職員…

広島初中高で公開授業、「生徒の純真な心が伝わってきた」
2012年11月06日 16:26
広島朝鮮初中高級学校で10月27日、公開授業が行われ、同胞、学父母、日本の市民団体関係者、近隣住民ら約350人が参加した。 今回の公開授業では、ありのままの授業の様子を見てもらうだけでなく、クラスや部…

四国初中に支援米、「伊達直人」名義で3度目
2012年11月05日 11:48
四国朝鮮初中級学校に今年も「伊達直人」名義でお米が届けられた。今回が3回目だ。